9月20日(火)の給食
- 公開日
- 2022/09/20
- 更新日
- 2022/09/20
給食室より
〜献立〜
ごはん 牛乳
沢煮椀
ちくわのいそべ揚げ
ひじきとじゃがいもの煮物
今日の給食は、主食がごはん、主菜がちくわのいそべ揚げ、副菜がひじきとじゃがいもの煮もの、汁物が沢煮椀でした。
ひじきとじゃがいもの煮物は、ひじき、じゃがいも、まぐろ油漬け、にんじんを、しょうゆ、三温糖、和風だしで味付けしました。ひじきは見た目からも苦手な生徒が多いようです。日々の献立では、和風マリネなどの洋風の味付けに変えてみたり、コーンや枝豆を使って彩りよくしたりなど、どうしたら子ども達が食べやすいかを考えて工夫しています。今日は、王道の煮物でしたね。まぐろの油漬けが入っていたおかげが、生徒達はよく食べていました。