小牧市立小牧中学校
配色
文字
小牧中の日々の記事はココメニュー
吹奏楽部の発表
部活動
7月21日(金)小牧 市民会館(写真上) 7月25日(火)瀬戸市文化センター 吹...
愛日大会 (バドミントン部)
7月23日に愛日大会が春日井総合体育館にて行われました。 対戦相手は格上ばかり...
個人懇談
学校の風景
7月24日(月)から28日(金) 暑い中お越しいただき、ありがとうございます...
野球部愛日大会 〜有終の美〜
中小体愛日地区大会 ・準々決勝 【瀬戸旭支部1位】 尾張旭 322...
家庭科部の活動
桃のコンポート作りを行いました。 この桃はJAの方からいただいた小牧市産の桃です...
1学期終業式を迎えて
教育説明
終業式では、入学式・始業式で話した「自信をもって自らを鍛えてほしいこと」「言われ...
更生保護女性会の方との活動
地域
更生保護女性会の方にお越しいただき,除草作業に取り組みました。生徒も一緒に活動さ...
表彰伝達
校内各種活動
陸上競技大会 名古屋地区予選会 社会を明るくする運動作文コンテスト ...
1学期終業式
学校行事
全校そろって体育館で行うことができました。校歌合唱も行いました。 式の後には、生...
1学期終了!(2年生)
2年生の部屋
1学期の終業式が行われました。全体で式が終わった後、教室で1学期の振り返りを行い...
学年集会
それぞれの学年で思いが込められた 学年集会が行われ、1学期をふり返りました
7月19日(水)の給食
給食室より
〜献立〜 中華めん 牛乳 塩ラーメン 揚げしゅうまい 中華サラダ フローズンヨー...
外部指導
吹奏楽部の練習に、中部フィルの方がお越しくださいました。平日の限られた時間でした...
7月18日(火)の献立
〜献立〜 ごはん 牛乳 高野豆腐の卵とじ さばの銀紙焼き 切り干しだいこんのいた...
2年生「学級裁量」2
1学期のまとめ、振り返りをしているクラスや様々な問題に取り組むクラスもありました...
2年生「学級裁量」
今日の6時間目はそれぞれのクラスでの活動です。思い思いの時間を過ごしています。
7月14日(金)の給食
〜献立〜 ロールパン 牛乳 じゃがいものポタージュ ウインナーのケチャップソース...
笑顔でにっこり
3年生の部屋
卒業アルバム用の個人写真を撮影しました。 カメラマンさんにむかって、にっこり笑...
7月13日(木)の給食
〜献立〜 麦ごはん 牛乳 具だくさんみそ汁 ツナの甘辛煮 たくあん和え 手巻きの...
授業研究
教師の学び
7月12日 1年国語 3年理科 「五感を使って語感を磨こう」 「黄色...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年7月
愛知県学校給食会 食育ネットあいち
愛知県立学校検索サイト「探そマイ!スクール」 愛知県私学協会「愛知県の私立高等学校の情報」 名古屋市立高等学校 愛知県専修学校各種学校連合会 愛知県教育委員会高等学校教育課
愛知県総合教育センター「新型コロナウイルス感染症対策による臨時休業期間中の学習支援サイト」 数学の教科書 啓林館「スマートレクチャー」 国語の教科書 光村図書「臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ」
RSS