6月14日(木)の給食 冒険
- 公開日
- 2018/06/14
- 更新日
- 2018/06/14
給食
今日の給食の献立は、エネルギーのもととなる「ごはん」、だいこん・もやし・こんにゃく・鶏肉・かまぼこ・などがたくさん入った栄養満点の「具だくさん汁」、たまに出るとやけにおいしく感じる「生揚げのそぼろあんかけ」、家庭ではこのような組み合わせはまずしない大冒険と思われる「こまつなじゃこチーズ」、そして不思議と「こまつなじゃこチーズ」と合う「牛乳」でした。
今日の給食も子どもたちは「おいしい、おいしい」と言って食べていました。中でも「生揚げのそぼろあんかけ」は見た目が地味なので、子どもたちの反応はどうかな?と思っていましたが、そぼろあんが生揚げにアクセントを与え、食べ始めると「これ、思っていたよりおいしい!」という声も上がっていました。そう、食べ物は見かけによらぬものということです。冒険「こまつなじゃこチーズ」は、一口目は「ん???」と思いましたが、食べ進めていくと最初の違和感もなくなり、普通においしく食べることができました。どんな味か知りたい方は、家でためしてみてはどうでしょうか。これは、きっと給食でしか食べないであろうと思われる献立です・・・・。