学校日記

まんまる月ゼリー(6年理科 月の形の変化)

公開日
2018/09/21
更新日
2018/09/21

給食

 給食のゼリーのフタ・・・大切にとっておきましたか?

 まさか捨ててしまった人はいませんよね・・・・。

 まんまる月ゼリーのふちに、月の満ち欠けの変化の様子と、その時の月の名前まで書いてあります。新月→三日月→上弦の月→十三夜月→満月→寝待月→下弦の月→有明月→新月・・・・。学習したばかりですよね。
 少なくとも、給食の時このフタに気づき、月の話題で盛り上がってくれていたらうれしいんだけど・・・。6年生、どうでしたか?先生だったら理科ノートにこのフタが貼ってあったら最高評価だな・・・。