〜ぱくっと一口!〜プチしゅうまい ★★☆
- 公開日
- 2020/09/14
- 更新日
- 2020/09/14
学校給食
材料(20個分)
・豚ひき肉 200g
・塩こしょう 適量
・切り干し大根 10g
◎水煮れんこん 30g
◎たまねぎ 50g
◎エリンギ 15g
◎マイタケ 20g
・片栗粉 大さじ1
・しょうが チューブ3cm
★しょうゆ 大さじ1
★砂糖 大さじ1
★ごま油 大さじ1/2
・しゅうまいの皮 20枚
・もやし 1袋
作り方
1. 切り干し大根を水で戻し、良く洗う。水気をしっかりしぼってみじん切りにする。
2. ◎印の野菜をみじん切りにし、片栗粉と混ぜ合わせる。
3. 豚ひき肉に塩こしょうをし、よく混ぜる。
4. しょうが、切り干し大根、★印の調味料を加えてよく混ぜ合わせる。
5. さらに2.の野菜を加えて混ぜ合わせる。
6. 20等分にし、しゅうまいの皮で包む。
7. 平らな皿に洗ったもやしを敷く。
8. しゅうまいを水でしめらせ、もやしの上に並べる。
9. 少し口をあけてふんわりとラップをし、電子レンジ500wで5〜6分加熱する。
〜ポイント〜
数種類の野菜をひき肉に混ぜ、しゅうまいの皮で包むことで隠してしまいます。一口で食べられるように小さめにしました。
【ひとこと】
「〜ぱくっと一口!〜プチしゅうまい」は、昨年度の応募献立で応中生が応募してくれたレシピです。残念ながら入賞作品には選ばれませんでしたが、ここでレシピの紹介をさせていただきます。
今回のレシピで使用した、玉ねぎ、水煮れんこん・エリンギ・マイタケの余ったものは、きんぴられんこんにしても良いですね。食材を無駄なく活用し、副菜を一品、増やしてみてはいかがですか?