学校日記

伝統文化を楽しもう 6年生

公開日
2017/12/19
更新日
2017/12/19

6年

 6年生の国語の授業です。
 日本の伝統文化の1つである狂言について、現代と違う文字や言葉遣い、言い回しなどを知りつつ楽しむ学習です。
 今日は、デジタル教材を使って、「柿山伏」を聴いています。
 聞き慣れない話し方や言葉もたくさん出てきますが、思わず「くすっ」と笑ってしまう場面もあります。