小牧市立一色小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 〜合同体育〜
5年
他の学年が校外学習に出かけていたので、今日の学校は、5年生の貸し切りでした。 ...
5年 卒業式場準備中
奉仕作業と並行して、体育館では、5年生が卒業式の会場を準備中。 レッドカーペッ...
5年 理科出前講座 風力発電機作り その3
理科の発展学習であるとともに、キャリア教育にも連動する本講座。 「風力発電の仕...
5年 理科出前講座 風力発電機作り その2
そこで、どうすれば発電量がもっと増えるのか「カイゼン」に挑戦。 羽根の形や角...
5年 理科出前教室 風力発電機作り その1
12月20日(金)理科の出前授業。去る6日(金)に6年で行った出前授業を5年で...
5年 夢の教室 その5
2組の夢先生は元フットサル日本代表の佐藤亮先生。 1度は挫折を味わったサッカ...
5年 夢の教室 その4
3組の夢先生は、元女子サッカー選手の泊志穂先生。 浦和レッズレディースやAC...
5年 夢の教室 その3
夢先生と子どもたちがメッセージをやり取りする【夢シート】の時間。 夢先生の話...
5年 夢の教室 その2
【トークの時間】の様子。 教室で、夢先生が「夢曲線」を黒板に描きながら、自身が...
5年 夢の教室 その1
「夢の教室」は、小牧市「コマキッズドリームプロジェクト」の一環で、市内全小学校で...
5年 寒さに負けずティーボール
2時間目の運動場では、5年生がティーボールのゲーム中。 ベースボール型ボール...
5年生 書写競技会
3・4時間目の5年生は書写競技会。 お題は「成長」 筆順と字形に気をつけながら...
5年生 交通安全教室
3時間目の5年生は、体育館で交通安全教室。 ヘルメット着用の義務は・・走行し...
5年生 運動会に向けて
爽やかな秋空の下、1時間目の運動場では、5年生が運動会に向けて、競遊の練習中。...
野外学習 解団式
5年生のバスは15時30分、予定通り学校に帰着しました。 野外学習の2日間、...
野外学習 一路、小牧へ
退所式を終えた子どもたちは、バスに乗車し、13時過ぎ、ほぼ予定通り阿南少年自然...
野外学習 退所式
2日間お世話になった阿南少年自然の家に別れを告げる退所式。 所長さんからは、...
野外学習 五平餅づくり その5
自分で作った五平餅の味は格別。 焼き加減もばっちり。 おいしい豚汁をおかわ...
野外学習 五平餅づくり その4
下焼きをして、たれをつけ、もう一度焼いたら、五平餅の出来上がり! こんがりお...
野外学習 五平餅づくり その3
くしにごはんをはりつけたら、炭火で下焼き。 うっすら焦げ目がつくまで、100...
全校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年5月
校歌学校の四季 学区紹介
久保一色 岩崎山 梨の栽培
縦割り活動 安全教育 地域ふれあい活動 学び合う学び 地域と育てる 合唱
市内小中学校HP 小牧市教育委員会 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズ
RSS