小牧市立一色小学校
配色
文字
学校日記メニュー
夏の暑さにも負けず
夏休み中のお知らせ
今週は大変暑さの厳しい一週間になりそうです。 そんな暑さに負けず、植物たちはぐん...
PTA集中草取り日
PTA
朝から大変暑い日です。今朝は、PTA委員さんに花壇の草取りをしていただきました...
先生たち 頑張っています!!
夏休みが始まって1週間が経とうとしています。 今日の職員室では、6年生の先生方...
きれいなトイレ、楽しみですね!
夏休みを利用してトイレの改修工事をしています。まずは、各フロア東側と3階、体育...
1学期終業式
今日の一色小学校
今朝はオンラインで終業式を行いました。 校長先生からの「あいさつがよくできる...
今日の給食(7/18)
今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉と野菜のカレースープ、鶏肉と大豆のごまがらめ、フ...
放課後子ども教室「盆踊り」
放課後子ども教室
今日の子ども教室は、「放課後子ども総合プラン」(児童クラブと合同で実施)で、「...
今日の給食(7/16)
今日の献立は、ごはん、牛乳、もずく汁、県産五目入り根菜コロッケ、卵入りゴーヤチ...
コスモス 取出授業でがんばっています!
コスモス
1時間目のコスモスの教室。 取出授業で国語「鳥になったきょうりゅうの話」の学...
今日の給食(7/11)
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、高野豆腐の卵とじ、いわしの生姜煮、こんにゃくのいた...
おはようございます
今朝は、あいさつ運動を行いました。 昨日までの暑さに比べると少し気温は下がっ...
放課後子ども教室「避難訓練」
今日の子ども教室は、避難訓練をしました。 はじめに5つの約束「おさない・かけ...
今日の給食(7/9)
今日の献立は、ごはん、牛乳、夏野菜カレー、さわらの塩焼き、コーンサラダ です。
5年生 着衣泳 その2
5年
着衣泳法の目的は「衣服を着たまま上手に泳ぐこと」ではありません。 一番大事な...
5年生 着衣泳 その1
5年生では、1・2時間目に「着衣泳」を行いました。 夏休みを前に、水難事故防...
今日の給食(7/8)
今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏団子の中華スープ、カラフル野菜としめじのそぼろ、...
金管バンド部 プロの指導で音を磨いて
部活
金管バンド部では、中部フィルの方を招いて、金管楽器の特訓中。 楽譜片手に演奏...
今日の給食(7/5)
今日の献立は、ごはん、牛乳、オクラ入り七夕汁、えだまめコロッケ、野菜の塩こんぶ...
ペア活動 交流ゲーム 1・6年
委員会
今日は1年生と6年生のペア活動・交流ゲーム。 グループごとに、6年生が計画し...
通学団会 明日から登校時刻が変わります
全校
3日(水)5時間目に通学団会を行いました。 班長旗の正しい使用や通学路・集...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2024年7月
校歌学校の四季 学区紹介
久保一色 岩崎山 梨の栽培
縦割り活動 安全教育 地域ふれあい活動 学び合う学び 地域と育てる 合唱
市内小中学校HP 小牧市教育委員会 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズ
RSS