小牧市立岩崎中学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食:卒業お祝い献立「赤飯」
今日の給食
明日はいよいよ卒業式です。今日の給食では、「赤飯」が出ました。日本では昔から「...
今日の給食 郷土料理「煮みそ」
今日の給食では、「煮みそ」が出ました。煮みそは岡崎市や安城市の郷土料理です。寒...
今日の給食 「愛ひとつぶ」
今日の給食では、愛知県でとれるお米の中で最高峰といわれている「愛ひとつぶ」が使...
今日の給食 「地産地消」
今週の給食は、「愛知を食べる学校給食の日」でした。最終日は、地産地消について考...
今日の給食 「愛知のたまご」
私たちの住む愛知県では、約722万羽のたまごを産むにわとりを飼っています。この...
今日の給食 「愛知を食べる学校給食の日」
今日から1週間は、「愛知を食べる学校給食の日」です。給食に愛知県や小牧市でとれ...
ユニバーサル給食
今日の給食は、1学期にも行われた「ユニバーサル給食」でした。 <メニュ...
今日の給食「とびうお」のお話
今日の給食では「とびうおのフライ」が出ました。マグロやシイラの大好物のとびうお...
ユニバーサル給食の日
今日の給食は特別です。それは、食物アレルギーなどを心配せず、みんなが一緒に食べ...
「レモン」
暑くなると、さっぱりとした味の食べ物や飲み物がほしくなりますね。今日の給食には...
「愛知を食べる学校給食の日」
今日は「愛知を食べる学校給食の日」です。愛知県のお米に愛知県の大根葉を入れて炊...
「歯と口の健康週間」
6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。食べ物を口に入れた後、あまりかまず...
今日の給食「愛知のしそ入り鶏春巻き」には、愛知県産の青じそが使われています。愛...
エピペン研修
本日から給食が始まりました。最近は食物アレルギーのある生徒も少なくなく、もしも...
3月23日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、カレーライス、チキンナゲット、チーズサラダ、グレー...
3月22日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、豆乳なべ、三色そぼろ、ココア牛乳のもとです。 献立...
3月19日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏団子とトマト煮込み、ほうれん草のサラダ、一食用マヨ...
3月18日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、具だくさん汁、白身魚香味フライ、千草あえです。 献...
3月17日の給食
今日の献立は、中華めん、牛乳、タンタンめん、愛知の野菜入り春巻き、ツナとわかめの...
3月16日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、のっぺい汁、ハンバーグのみぞれソース、きんぴらごぼう...
年間予定
月別予定表
学校から
2年学年通信
2025年度
2024年度
2023年度
2025年4月
校歌 学校の位置いじめ防止基本方針
小牧市公式HP 小牧市教育委員会 小さなサインが見えますかQ&A 気象警報・注意報(愛知県) 小牧市内小・中学校の学級等閉鎖状況 文部科学省 子供の学び応援サイト 科学技術広報研究会 臨時休校対応特別企画
各学校HP
RSS