最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:192
総数:1024412
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

書写競技会(2年生)

 2年生も、1・2時間目に書写競技会を実施。
 お題は「かさこじぞう」の一節から。
「じいさまは、とんぼりとんぼり町を出て、村のはずれの野っ原まで来ました。」
 清書に全集中の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの授業(その3)

 2組での様子です。

 授業の終わりには誕生の瞬間を人形で再現!
 「がんばれ!」「がんばれ!」と、みんなで応援しました。
 高らかに響いた産声には、みんなで拍手です。
 命の誕生は、お母さんにとっても赤ちゃんにとっても大変なこと。
 「生まれてきただけで100点満点!」この言葉で、自他の命の大切さに思いを寄せた、いのちの授業をしめくくりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの授業(その2)

 3組での様子です。

 「おなかの中のあかちゃんのえいようは?」
 「あかちゃんはおなかの中でみみがきこえるの?」
 「生まれてくる日はだれがきめるの?」
 3つのクイズに答えながら、大切に育まれる命に思いを馳せました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの授業(その1)

 2年生の「いのちの授業」。
 保健センターの助産師さんに来ていただいて、学級ごとに行いました。
 赤ちゃんの心音を聴いたり、お母さんのおなかの中での赤ちゃんの成長を人形で確かめたり・・
 命を育むお母さんの大変さや思いに気づいたり・・ 
 一人一人が大切に生まれてきた命であることを実感し、自他ともに大切にしようとする気持ちを育みました。

 1組での様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ算の九九

 2年生の算数「かけ算」。
 いよいよ九九の学習のスタートです。
 今日は5の段のおさらいの後、2の段の九九の構成を考え、唱えるところまで。
 教育実習生との授業でも、子どもたちは落ち着いて取り組み、覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/19 書写競技会(2年)
10/20 特別支援学校交流会(2年) 書写競技会5年
10/21 地球を守ろうスペシャル 特別支援学校交流会(3年)
10/25 すこやかデー 交通安全教室図工競技会4年図工競技会4年
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292