最新更新日:2024/06/21
本日:count up41
昨日:170
総数:1027337
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

『いっしょに』歌おう 5年生

画像1 画像1
 5年生の廊下にある掲示物です。
 「『いっしょに』歌おう」は、今年度全校でがんばることとして掲げた目標の1つです。
 昨年度の6年生が、市の音楽会への出場に向けてがんばって合唱練習に取り組んだことで、「みんなで心を1つにして合唱をつくり上げること」は、一色小学校の良き伝統として定着しつつあります。
 今年度も、6年生を中心に意欲的に合唱練習に取り組み、歌声集会などでみんなで全校児童が心を1つにして何かを創り上げる喜びを味わう経験を積み重ねてきました。
 こうした合唱のリーダー役も5年生に引き継ぐ時期です。
 音楽の先生からは、音楽の授業や合唱練習がある度に、ホワイトボードでメッセージが届けられます。
 1つ1つのメッセージに込められた気持ちを感じ取り、良き伝統を引き継いでいってくれるといいなと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 歌声集会 一斉下校14:55 代表委員会(6時間目)
2/21 4-3読み聞かせ 3年昔の話を聴く会(5・6時間目)
2/22 B日課 2年危険予知トレーニング 一斉下校14:30
2/26 集金振替日
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292