校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

楽しく仲良くしっかり運動

 2時間目の5年生は合同体育。
 集団行動の後は、学年みんなで楽しく「どろけい」。
 新しいクラスで仲良く、運動量もしっかり確保です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 6時間目の様子

1組は学級活動。係分担について話し合い中。
2組は国語。ドリルで新出漢字の習得に全集中。
3組は学級活動。学級目標について話し合い中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 3時間目の様子

 1組は理科「計画しよう!ためしてみよう!」
 5年生の理科の学習のガイダンス。新しくみえた理科の先生とクラスのみんなに理科的に自己紹介。
 2組は社会「世界の中の国土」。
 大きな国や小さな国。どんな国を知っているかな。
 3組は算数「整数と小数」。1と0.1、0.01の関係や相互の関係を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 4時間目の様子

学級活動で係分担を決めたり
学級活動で係分担を決めたり
算数の学習に勤しんだり・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 内科検診 観劇会
6/1 教育相談週間(6月9日まで)
6/2 特別支援学校との交流会(4年)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292