最新更新日:2024/06/20
本日:count up14
昨日:186
総数:1027140
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

運動会に向けて・・金管部・カラーガード部

画像1 画像1
画像2 画像2
 金管部とカラーガード部は、運動会に向けて練習をがんばっています。ドリル演奏なので、フォーメーションを確認しながら練習しています。

小牧市水泳大会2

 天候に恵まれ、青空のもと、多くの子ども達が、自己ベストを出すことができました。男子は、メドレーリレー、フリーリレー共に3位という素晴らしい成績でした。個人種目でも、たくさんの子ども達が3位までに入り、賞状をもらってきました。お家の方には、朝早くから送っていただいたり、お弁当を作っていただいたりと、ありがとうございました。

 たくさんの心あたたまる応援 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小牧市水泳大会1

 今年一番の暑さの中、小牧市の南スポーツセンターのプールで水泳の市内大会が行われました。一色小学校の水泳部もこれに出場し、競技に応援に頑張りました。それぞれ、自己ベストを更新しようと、一生懸命泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動がんばっています  2

画像1 画像1
画像2 画像2
 金管部・カラーガード部も頑張っています。金管部は、楽器ごとに練習したり、全員で合わせたりしています。
 カラーガード部(バトン部から名前がかわりました)は、方向転換などそろって動く練習をしています。
 

暑い中 部活動がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 とても暑い日になりました。部活動がんばっています。水泳部は、プール掃除の仕上げをしています。
 サッカー部は、チームに分かれて練習しています。

部活動全体会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度の部活動が始まりました。今日は、サッカー部、バスケットボール部、水泳部、カラーガード部(昨年度までは、バトン部として活動していました。)、金管バンド部、合同の顔合わせです。
 担当の教諭が、部活動に参加するにあたっての心構えについて、全体に話しました。その後、部活ごとに分かれ、それぞれの担当から具体的な話がありました。注意点などが書かれたプリントも渡しています。ご家庭でも、ご確認いただけるとありがたいです。
 早いところは、来週から活動します。
 ご協力、よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/27 一斉下校14:55
9/28 運動会準備 1〜4年13:50下校 5・6年15:50下校
9/29 運動会延期 火曜日課 一斉下校14:55
10/1 運動会代休日
10/2 運動会 9:30開会 1〜4年15:00下校 5・6年15:50下校
10/3 B日課 地球を守ろう運動 5-1読み聞かせ 2年危険予知トレーニング 4年プラネタリウム見学 5年書写指導 2年視力検査 代表委員会(7時間目)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292