校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

卒業を祝う会 在校生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、児童会主催の「卒業を祝う会」を行いました。
 1〜5年生の各学年からの感謝の気持ちを表す出し物、スライドで振り返る思い出、全員で心を1つにして歌う合唱など、心温まる会となりました。
 それぞれの出し物の準備・練習は学年ごとに進めてきましたが、昨日の「たてわりお別れ会」も含めて、次期リーダーとなる5年生の子どもたちが一生懸命準備・運営に取り組みました。ご苦労様!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 火曜日課 卒業を祝う会(5時間目) 委員会
3/1 B日課 卒業式会場設営 6年生危険予知トレーニング 通学団下校14:30
3/2 3年生土雛見学(1〜3時間目) 学校サポーター反省会
3/5 学校評議員会19:00
3/6 B日課 ひまわり危険予知トレーニング 5・6年生宮田先生合唱指導(3・4時間目) 一斉下校14:30
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292