校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

公開授業研究会

画像1 画像1
 今日は、ここ数年にわたってよりよい授業を行うために指導をしていただいている國學院大學の齋藤先生に来校していただいて、全学級の授業を見ていただいています。
 それにあわせて、今日1日を「公開授業研究会」とし、他校の教員にも授業を公開しています。
 市内小中学校の教員を中心に20名あまりの参観者がある予定です。
 子どもたちが関わり合いを大切にしながら学ぶ中で、みんなが「できた!わかった!」を感じられる授業をめざして、私たち一色小学校の教員も学び続けたいと考えています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 心ふわふわ運動(〜2・22) 公開授業研究会 特別日課 一斉下校14:30 学校施設開放運営委員会18:00
2/19 代表委員会(6時間目)
2/20 歌声集会
2/21 1・5年危険予知トレーニング 一斉下校14:55
2/22 3年土雛見学(1〜4時間目)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292