最新更新日:2024/06/21
本日:count up89
昨日:170
総数:1027385
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

5月の保健目標は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健室廊下の掲示物が新しくなりました。
 今回は、4月当初から行ってきた「健康診断」についての掲示物です。
 1つ1つの検査は、何のためにどんな検査をするのかがよくわかります。
 「健康診断クイズ」の掲示物もあります。
 こうしたことを理解していくのは、子どもたちが主体的に心身の健康維持に努める第一歩となります。

 5月の保健目標は「身の回りを清潔にしよう」です。

今日の給食 4月26日(水)

画像1 画像1
<本日の献立>
 野菜あんかけ、あじの南蛮漬け、
 冷凍パイン、ごはん、牛乳

今日の給食 4月25日(火)

画像1 画像1
<本日の献立>
 豚肉と野菜のうま煮、ねぎ玉焼き、
 元気サラダ、ごはん、牛乳

安全だより H29年度第1号

画像1 画像1
 「安全だより」の今年度第1号を作成・配布しました。
 今回は、「セルフディフェンスの強化について」「防災・安全ガイドブックの完成・配布について」「通学路点検について」「第1回避難訓練について」「安全関係年間予定」について掲載させていただきました。
 カラー版は下記リンクもしくは配布文書一覧からご覧いただけます。
<swa:ContentLink type="doc" item="19121">安全だよりH29第1号</swa:ContentLink>

藤が満開です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生のハードル走の写真を撮っていると、ほんのり甘い香りが漂ってきました。
 ふと振り返ると、校庭の北東端にある藤棚の藤がほぼ満開になっていました。
 開校2年目の昭和46年度2月に完成した藤棚なので、藤棚完成からもう45年あまりが経過しています。
 もちろんその頃には既にある程度成長した木だったことを考えると、50才以上だと思われる藤の木ですが、きれいな花を咲かせてくれます。

新緑の季節

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 つい先日まで、梨や桜の花がきれいに咲き誇っていた気がしますが、いつの間にか新緑の季節が始まっています。
 梨園の梨もぎっしり葉を広げ、たくさんの実の赤ちゃんが膨らみ始めています。
 桜の木もみずみずしい緑の葉を茂らせています。
 木々の生命のたくましさを感じます。

今日の給食 4月24日(月)

画像1 画像1
<本日の献立>
 鶏団子と白菜のスープ、春巻き、
 春雨の中華炒め、ごはん、牛乳

4月21日・・・本日の給食

画像1 画像1
本日の給食

 クロスロールパン  牛乳  ABCマカロニスープ  ハンバーグのケチャップソースかけ  大根サラダ 

今日の給食 4月20日(木)

画像1 画像1
<本日の献立>
 肉じゃが、宗田かつおのおかか煮、
 野菜のあえもの、ごはん、牛乳

4月19日・・・本日の給食

画像1 画像1
本日の給食

  中華めん  牛乳  五目ジャジャめん  しゅうまい  杏仁豆腐

「防災・安全ガイドブック」が完成しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 各ご家庭に配布させていただく「一色小学校 防災・安全ガイドブック」が完成しました。
 本校の安全に関わる様々な情報を一つにまとめた冊子で、台風や地震など災害時の行動の仕方、引き渡し(引き取り)のマニュアル、学校の避難経路、防災や安全に関わるQ&A、裏表紙には各家庭でご利用いただける防災メモなどを掲載してあります。
 ぜひ、それぞれのご家庭で、お子様と一緒にじっくり読み込んでいただければ・・・と思います。
 なお、このガイドブックは、今後数年おきに内容を精査し、改訂版を配布させていただく予定です。

もうすぐ藤の季節

画像1 画像1
画像2 画像2
 一色小学校の運動場北東の角には、開校2年目の昭和46年度2月に完成した藤棚があります。
 3本の藤の木があり、棚にしっかり枝をはわせています。
 残念ながら1本はそろそろ寿命のようですが、残り2本は今年もきれいな花を咲かせてくれそうです。
 たくさんのつぼみが大きく膨らんできました。

今日の給食 4月18日(火)

画像1 画像1
<本日の献立>
 カレーライス、キャベツ入りメンチカツ、
 カップケーキ(チョコレート)、
 麦ごはん、牛乳

 ※ 1年生の初めての給食の様子は後ほどアップします。

季節は駆け足で

画像1 画像1
 つい先日まで満開のピンク色の花が楽しめたソメイヨシノはいつの間にか葉桜になりつつあります。
 かわって正門の南の八重の桜は今が満開。残念ながら今日の雨で散り始めてしまいそうです。
 二十四節気でいうと今週の4月20日は「穀雨(こくう)」といって田畑の準備が整い、それにあわせて作物の成長を助けるように雨が降る季節だそうです。
 季節は駆け足で過ぎていきます。

今日の給食 4月17日(月)

画像1 画像1
<本日の献立>
 トッポギ入りスープ、野菜豚丼、
 オレンジ、ごはん、牛乳

梨の受粉作業 梨ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梨名人さんと梨ボランティアの皆さんが、梨の受粉作業の仕上げをしてくださいました。
 先日の受粉作業の時にはまだつぼみだった花もあったので、そういった花に花粉をつける作業をしてくださいました。
 全体的には花の季節も終わりがけで、白い花びらがはらはら舞っています。
 よく見てみると、早くも鼻の付け根がぷっくり膨らんでいるものがいくつもあります。
 4月が始まってすぐに長雨があり少し心配しましたが、梨名人さんによると今年もたくさん実がなりそうだということです。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度1回目の避難訓練を行いました。
 今回は地震の発生及び理科室からの出火を想定して行いました。
 子どもたちは、頭を守り、口にハンカチなどをあてながら、静かに避難をすることができました。
 本校では、引き渡し訓練やシェイクアウト訓練も含めて年間6回の避難訓練を行っています。
 高学年の子どもたちを見ていると、回を重ねるごとに子どもたちの中にも「まさか」に備える意識が高まってきたように感じます。

スポーツ振興会総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月16日(日)18時から一色小学校体育館で、一色小学校区スポーツ振興会の総会が開催され、平成28年度の事業報告、会計報告、平成29年度の役員、事業計画、予算案が承認されました。
 スポーツ振興会の皆さんには、子どもたちにスポーツに親しむ機会を提供していただいているだけでなく、夏の親子除草の折の側溝掃除やプール開放、冬の体育館ワックスがけやトイレ清掃、年間を通したグラウンド整備、PTA地域ふれあい活動での講座開設など、様々な面で学校を支えていただいています。
 今年度もよろしくお願いいたします。
 

本日の給食・・4月14日

画像1 画像1
4月14日の給食

  牛乳  ごはん  トマトなべ  オムレツ  春のサラダ

梨園の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梨の花が満開です。
 昨日は、梨名人さんに指導をいただきながら、総合的な学習の時間に梨栽培について学ぶ3年生の子ども、梨委員会の子ども、梨ボランティアさん、教職員で受粉作業を行いました。
 受粉作業で使う花粉にはピンクの色がついているので、今朝梨の花を見てみると、白い花に所々ピンクの色がついています。
 
 桜や梨があってこの時期は華やかな正門付近に比べて少しさみしい北門ですが、門の上にせり出すように枝を伸ばしているモミジの木があり、晩秋には鮮やかな紅葉を見せてくれます。
 冬の間枝だけになっていたモミジの木もきれいな若草色の葉を広げ始めました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 B日課 すこやかデー 朝会 一斉下校14:30
2/14 4-2読み聞かせ 1年昔遊びを楽しむ会(3・4時間目) パトロールボランティアさんに感謝する会 6年宮田先生の合唱指導(5・6時間目)
2/15 一斉下校14:55
2/16 通学団会(2時間目) 5年宮田先生の合唱指導(5・6時間目)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292