最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:77
総数:1024155
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

今日の給食(1/21)

今日の献立は、ロールパン、米粉のキャロットポタージュ、ハンバーグのレモンソース、ブロッコリーのドレッシングあえ です。
画像1 画像1

今日の給食(1/20)

今日の献立は、ごはん、牛乳、肉じゃがいも、チキン竜田揚げ、きゅうりのごまじょうゆあえ です。 
画像1 画像1

今日の給食(1/19)

今日の献立は、きしめん、牛乳、きしめんの汁、モウカザメのおろしだれ、はくさいの塩こんぶあえ です。
画像1 画像1

3時間目の様子(その2)

4年生の国語。詩の創作中。感性豊かな詩がいっぱいです。
5年生の外国語。アルファベットの習熟中。タブレットを活用しています。
6年生の算数。友達の考えを全体で共有して。学びを広げ深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3時間目の様子(その1)

1年生の体育。器具をつかって体を思い切り動かして。
2年生の算数。九九の習熟中。どの段でも大丈夫かな。
3年生の算数。数直線についていろいろな見方をして考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

 氷点下まで冷え込んだ朝でしたが、あいさつ運動を行いました。
 空気は冷たいのですが、子どもたちは元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(1/18)

今日の献立は、ごはん、牛乳、のっぺい汁、かぼちゃひき肉フライ、ゆずの香りあえ です。
画像1 画像1

3時間目の様子(その2)

4年生の図工。「ほってすって見つけて」木版画に挑戦します。
5年生の算数。みんなで円周率を計算中。
6年生の体育。寒さに負けず、タグラグビー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3時間目の様子(その1)

1年生は生活科。「ふゆをたのしもう」。身の回りの冬を探します。
2年生は図工。パタパタストロー制作中。
3年生は国語。説明文中の名作「ありの行列」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(1/17)

今日の献立は、ごはん、牛乳、わかめスープ、焼きギョーザ、ほうれんそうとコーンのあえもの、ココア牛乳のもと です。
画像1 画像1

今日の給食(1/14)

今日の献立は、ごはん、牛乳、豚汁、にぎすフライしょうゆソース、いんげんのごまあえ です。
画像1 画像1

安全に登校できました

厳寒、雪のちらつく中、子どもたちは元気に登校しました。
積雪のあった歩道橋には、子どもたちが来る前に除雪、融雪剤をまきました。
登校時には教職員が歩道橋で声をかけ、子どもたちの慎重な行動もあって、安全に登校することができました。
画像1 画像1

一色小学校は雪景色

厳寒、積雪・・いつにない表情の一色小学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6時間目の様子

4年生の体育は大なわとび。寒さに負けず奮闘中。
6年生の音楽は「カントリーロード」。コロナ対策に腐心しながら。
6年生の学活は卒業文集の制作。いよいよ佳境です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(1/13)

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、牛丼、じゃがいももち、キャベツのしそこんぶあえ です。
画像1 画像1

おはようございます!

 今朝は、生活安全委員・環境委員・PTA委員による、「あいさつ運動」と「地球を守ろう運動」を行いました。
 青空ながら、時折、雪の舞う朝でしたが、元気なあいさつの声が響き、たくさんの資源が集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(1/11)

今日の献立は、ごはん、牛乳、ポトフ、ドライカレー、蒲郡みかんプチゼリー です。
画像1 画像1

3学期 始業式

 明けましておめでとうございます。
 今日も冷え込みの厳しい朝です。でも、子どもたちは元気に登校し、始業式を行いました。
 全校で集まることはできないので、始業式は各教室で、オンラインで実施しました。校長先生のお話のあと、先生や児童の指揮者を立てて、校歌を歌いました。明るい歌声が、あちこちの教室から響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

 2学期の終業式を行いました。体育館に集まることができないので、今日は校内ネットワークを利用して、動画で配信しました。
 校長先生から「冬休みも安全に生活しましょう」とお話があり、各教室で久しぶりに校歌を歌いました。
 終業式の後は、内野先生から冬休みの生活についてのお話を聞き、小野競書会等の表彰伝達を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12/22)

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、カレーライス、チキンナゲット、にんじんサラダ、いちごプリン です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292