最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:77
総数:1024160
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

今日の給食(7/15)

今日の献立は、ごはん、牛乳、名古屋コーチンと生揚げの煮物、さけと枝豆の甘酢あえ、もやしの赤しそあえ です。
画像1 画像1

今日の給食(7/14)

今日の献立は、中華めん、牛乳、タンタンめん、春巻き、春雨サラダ です。
画像1 画像1

あいさつ運動・地球を守ろう運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、PTAと生活安全委員・環境委員による、あいさつ運動と地球を守ろう運動を行いました。
 気温が上がって少し汗ばむくらいの朝、校内に、セミの声に負けないあいさつが響きました。

今日の給食(7/13)

今日の献立は、ごはん、牛乳、ねばね〜ば汁(卵入り)、ビビンバ、冷凍みかん です。
ねばね〜ば汁は、令和2年度 光ヶ丘中学校 生徒 辻村陽翔さんの応募献立を参考にしたメニューです。
画像1 画像1

今日の給食(7/12)

今日の献立は、ごはん、牛乳、マーボーなす、しゅうまい、野菜の中華いため です。
画像1 画像1

今日の給食 7月9日(金)

画像1 画像1
【本日のメニュー】

ウインナーと夏野菜のスープ
れんこんハンバーグ  海藻サラダ
くろロールパン  牛乳

今日の給食(7/8)

今日の献立は、ごはん、牛乳、名古屋コーチン入り親子煮、いわしの梅煮、ほうれん草のソテー です。
画像1 画像1

今日の給食

今日の献立は、白玉うどん、牛乳、七夕うどん、さつまいもと大豆のじゃこがらめ、七夕ゼリー です。
今日は「七夕献立」です。
画像1 画像1

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、あいさつ運動を行いました。
 雨の降る中でしたので声は響かなかったものの、その分、きちんと目を見てあいさつできる子が増えたように思います。高学年の中には、会釈のできる子もいて、雨の中でも気持ちのよい朝を迎えられました。

今日の給食(7/2)

今日の献立は、ミルクロールパン、牛乳、コーンクリームスープ、オムレツ、いちごゼリーミックス です。
画像1 画像1

今日の給食(7/1)

今日の献立は、ごはん、牛乳、もずく汁、たまねぎコーンはんぺん、ひじきとツナのいためもの です。
画像1 画像1

今日の給食(6/30)

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハヤシシチュー、チキンナゲット、切り干し大根のサラダ です。
画像1 画像1

今日の給食(6/29)

今日の献立は、ごはん、アーサー汁、紅芋コロッケ、タマナーチャンプル です。
画像1 画像1

今日の給食(6/28)

今日の献立は、ごはん、牛乳、トックスープ、豚キムチ炒め、冷凍みかん です。
画像1 画像1

今日の給食(6/25)

今日の献立は、クロスロールパン、牛乳、チキンビーンズ、メンチカツ、かぼちゃのサラダ(1食用マヨネーズ) です。
画像1 画像1

今日の給食(6/24)

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、呉汁、ひじき入り親子そぼろ、ももゼリー です。
画像1 画像1

今日の給食(6/23)

今日の献立は、中華めん、牛乳、しょうゆラーメン、愛知のしそ入り鶏春巻き、春雨サラダ です。
画像1 画像1

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、生活安全委員とPTAによるあいさつ運動を行いました。国旗掲揚塔前では、朝から気持ちのよいあいさつが響きました。
 緊急事態宣言開けでしたが、生活安全委員の児童は自らソーシャルディスタンスを保って活動ができていて、担当の先生からお褒めのことばがありました。

今日の給食(6/22)

今日の献立は、ごはん、牛乳、スタミナ汁、ツナの甘辛煮、千切りのたくあんあえ です。
画像1 画像1

今日の給食(6/21)

今日の献立は、ごはん、牛乳、親子煮、さばの塩焼き、野菜の彩りあえ です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292