最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:153
総数:1024096
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

ミニスポーツフェスティバル その10

 スタンプラリーをクリアした希望者には、「大谷グローブ体験」の特典も。
 親子で、友達同士で、大谷グローブをはめて、キャッチボールを楽しむ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニスポーツフェスティバル その9

 ミニスポーツフェスティバルでは、ボランティアの中学生が大活躍。
 地域のみなさんが大勢参加し大にぎわいだったブースの運営を支えてくれました。
 頼もしい中学生ボランティアの面々に、感謝々々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニスポーツフェスティバル その8

 スタンプラリーを全制覇したら 地域協議会のブースへ。
 ふるまわれたの具だくさんのクリームシチューとフランスパン。
 ふれあい農園で収穫したタマネギがたっぷり入ったおいしいクリームシチューに、みんなで舌鼓です。

 地域の仲間500有余人が集まって、ミニスポーツに汗を流した今年のフェスティバル。
 にぎやかで、楽しく、おいしく、さわやかな一日になりました。
 スポーツ振興会のみなさん、地域協議会のみなさん、素敵なイベントをありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニスポーツフェスティバル その7

 サッカーブースの様子です。
 得点の的を狙ってキック!
 鋭いシュートがネットの的に!!
 何点とれるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニスポーツフェスティバル その6

 野球ブースの様子です。
 Tボールでホームラン競争。
 どこまで飛ばせる、カキーン!
 大谷翔平を超えろ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニスポーツフェスティバル その5

 運動場にて。
 ゴルフブースの様子です。
 挑むのはグラウンドゴルフ!
 ラインをバッチリ読んで・・
 狙うのはホールインワン!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニスポーツフェスティバル その4

 ソフトバレーのブースでは、フリースロー大会。
 子どもも大人も3つのゴールを順番に、真剣に狙ってシュート!
 連続ゴールできたかな!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニスポーツフェスティバル その3

 テニス・バドミントンのブースの様子です。
 ネットの向こうには、さまざまな難易度の箱やかご。
 高得点をめざし、狙いをすましてサーブを連発。
 玉入れ・5点・ゲットだぜ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニスポーツフェスティバル その2

 卓球ブースの様子です。
 ネットの向こうには、ストラックアウトにミニボックス、アンパンマンの面々とさまざまな的が林立。
 思い思いに的を狙ってスマッシュ!!
 ピンポン玉の行方は・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニスポーツフェスティバル その1

 26日(日)スポーツ振興会主催の「ミニスポールフェスティバル」が一色小学校の体育館及びグラウンドで開催されました。

 体育館に設けられた4ブース<ホッケー><卓球><テニス・バドミントン><ソフトバレー>も、グランドの3ブース<サッカー><ゴルフ><野球>も、開始早々大盛況。500人を優に超える地域の老若男女が集まって、ミニスポーツを楽しみました。

 スタンプラリー方式で、すべてのブースを回ったら、<地域協議会>ブースへ。去る5月12日(日)にふれあい農園で、地域のみんなで収穫したタマネギをたっぷり使った、おいしいクリームシチューとフランスパンに舌鼓を打ちました。

 体育館のホッケーブースの様子です。
 ネオホッケーのスティックとボールを使ってボーリング。
 ペットボトルのピンを何本倒せるか・・めざすはストライク!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校運営協議会

 今年度1回目の学校運営協議会が、5月18日(土)学校公開に合わせて開催されました。
 教育後援会、交通安全推進協議会、地域協議会、スポーツ振興会、パトロールボランティア、民生児童委員、ジュニア奉仕団、学校地域コーディネーター、PTA、学校の代表者が集まり、今年度の教育活動やコミュニティスクール推進事業等について熟議しました。コロナ禍から一年を経た学校の現在とともに、今後の学校・地域の在り方についても熟議されました。
 委員のみなさんには、学校公開中の各教室の様子も参観していただきました。
画像1 画像1

令和6年度交通安全推進協議会総会

 5月11日(土)教育後援会に引き続いて、令和6年度交通安全推進協議会総会が行われました。総会は、役員・委員の各区交通委員・PTA生活安全部、顧問の市議会議員・各区区長のみなさまにご出席いただき開催されます。
 会では、令和5年度の事業・会計報告、令和6年度の役員承認、事業計画・予算案が審議・承認され、校区交通安全に関わる諸連絡のに続いて、各区ごとに交通委員とPTA地区委員のみなさんの顔合わせ・情報交換が行われました。
 一色小学校区交通安全推進協議会は、本校開校の3年後の昭和48年に発足し、以来50年の長きにわたって、校区の子どもたちが安心・安全な生活を送り続けることができるよう、見守り続けていただいています。学校においても「安全な登下校」「飛び出し禁止」「ヘルメットの着用」等「自分たちの意識で防ぐことができる事故は自分たちで防ぐ」とのめあてで繰り返し指導をしていきます。引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度教育後援会総会

 5月11日(土)令和6年度教育後援会総会が開かれました。
 総会は、理事の各区区長・PTA役員・顧問の市議会議員の皆様にお集まりいただき開催されます。会では、令和5年度の事業・会計決算報告、令和6年度の役員選出、事業計画・予算が審議・承認されました。
 一色小学校の教育活動を後援し、校区児童生徒の健全育成をはかることを目的とする本会からは、毎年、各地区から多くの教育後援会費をいただいており、一色小学校の子どもたちのために有効に使わせていただいています。誠にありがとうございます。
 コロナ禍リスタートから1年、これまでに得た新たな知見を加え、従前以上の教育活動として「地域の子どもを学校を含めた地域全体で見守り、育んでいく」体制を強化し、地域の子どもたちの健やかな成長を期していきたいと考えます。ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

一色小学校区スポーツ振興会総会

 4月21日(日)地域協議会総会に続いて、一色小学校区スポーツ振興会総会が開催されました。
 会では、令和5年度の事業報告・収支決算、令和6年度の事業計画・収支予算・役員承認等、審議されました。各種大会に参加し、優秀な成績を収められたみなさんの、表彰も行われました。

 昨年度は、ミニスポーツフェスティバルの開催、地域ふれあい活動でのモルック&ドッジビー講座開催等で、多くの子どもたちにスポーツに親しむ機会を設けてくださいました。運動場の側溝清掃でも大変お世話になりました。
 今年度も、一色っ子たちにスポーツの楽しさを伝えていただき、生涯にわたってスポーツに親しむ基盤を作っていただけることを感謝し、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292