最新更新日:2024/06/14
本日:count up74
昨日:216
総数:1026355
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

授業参観 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、算数の「角とその大きさ」の学習や学級活動を参観してもらいました。
 使い方を覚えた分度器をつかって180度より大きな角を測ったり、いろいろな角をかいたりしました。
 また、学級活動を行ったクラスでは、「どうしたらもっと素敵なクラスになるか」を話し合いました。
 1年は始まったばかり。みんなの頑張りでいくらでも素敵なクラスをつくいっていけますね。

授業参観 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の授業参観は3クラスとも算数の「わり算」の学習でした。
 「24÷3」を数図ブロックを使わずに計算することが課題です。
 わり算がかけ算の逆になっていることに気づけるかな。
 友だちと話し合いながら答えの求め方を考えます。

授業参観 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年前は初めての授業参観・5時間授業だった2年生。
 すっかり成長して、午後の授業もあたりまえのように受けられるようになりました。
 漢字の勉強をしたり、「春」から連想できるいろいろなものを書き出してイメージを膨らませる学習をしたり、国語の授業でしっかり学んでいる姿を参観してもらいました。

授業参観 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校生活初めての授業参観です。
 初めての5時間目の授業でしたが、子どもたちはお家の人が来てくれたのですごくはりきっていました。
 校歌を歌ったり、国語の音読をしたり、鉛筆の持ち方を覚えながら文字を書いたり、入学してきてからわずかの間にできるようになったことを披露していました。

今日の給食 4月20日(木)

画像1 画像1
<本日の献立>
 肉じゃが、宗田かつおのおかか煮、
 野菜のあえもの、ごはん、牛乳

自己紹介をしよう 5年生

画像1 画像1
 5年生の外国語活動の時間です。
 Hello. My name is 〜 .
 What's your name ?
 名刺を作って、自己紹介と挨拶をしながら渡すゲームです。
 

どうやってかくのかな 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 複雑な形をした線対称、点対称な図形はどうやってかくといいのだろう。
 自分の考えたかき方を大型ディスプレイで説明します。
 どのクラスも、友だちが一生懸命説明していることを、真剣に聴こうとする雰囲気があるのはさすが6年生です。

登場人物の心情をとらえる 6年生

画像1 画像1
 6年生の国語の授業です。
 「カレーライス」問いお話を、自分の経験などと重ね合わせながら、登場人物の心情を理解し、読み味わいます。
 主人公の気持ちを、始め、一日目、二日目・・・と追っていきます。
 子どもたちの日常生活の中でもありがちなお話なので、子どもたちはしっかり感情移入しながら味わっています。

漢字の勉強 4年生

画像1 画像1
 4年生の国語の授業です。
 「漢字の組み立て」という単元で学ぶ新しい漢字の勉強をしています。
 「腸」という文字の書き順は・・・
 ディスプレイを見ながら書き順を確認したら、漢字ドリルで練習です。

音読発表会をしよう 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 「きつつきの商売」というお話を擬声語・擬態語に着目したり、登場人物の気持ちを考えたりしながら味わい、感じたことを音読で表します。
 グループごとにだれがどこを読むのかを決めて、早速練習を始めます。

まずは硬筆で 3年生

画像1 画像1
 3年生の書写の授業です。
 3年生の書写では、毛筆で文字を書くことを学びますが、もちろん硬筆の勉強もあります。
 今日は、毛筆で最初に書くことになる「一二」を、まずは硬筆で書いて、字形の整え方を確認しています。

「と」をつかった文型 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 はるかぜがふく「と、」たけやぶが・・・
 ボタンをおす「と、」・・・
 「と」をつかった文のつなぎ方を知り、教科書の挿絵を見ながら文章を書いてみます。

きゅう食しらべ 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 調べたことを表やグラフに表すことを学びます。
 好きな給食別の絵グラフから、表やグラフをつくるとき、どんな表をつくって1つ1つのマスには何を書けばいいのかな。
 みんなで確認しながら学んでいきます。

上手に並べるかな? 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育の授業です。
 今日は3クラス一緒の合同体育で、整列の仕方を練習しています。
 休め、気をつけ、前へならえ、なおれ、腰を下ろして休め
 学校生活の中には集合・整列の場面がたくさんあります。
 素早く静かに並べるようになるといいですね。

物の燃え方と空気 6年生

画像1 画像1
 6年生の理科の授業です。
 物の燃焼と空気の関係について学んでいます。
 容器の中で条件を変えながらろうそくを燃やしたときの様子について話し合っています。
 自分の考えをディスプレイに映しながら説明します。

ご苦労様! 6年生

画像1 画像1
 6年生が、朝のモチノキタイムに、本日開催予定のPTA総会の会場づくりをしてくれました。
 卒業式、入学式と同じような仕事をしてくれているので、とても手際よくまたきびきびと準備に取り組んでくれました。
 6年生の皆さん、ご苦労様!

1年 給食 栄養教諭の佐野先生もいっしょに

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は給食2日めです。中華めんを五目ジャジャめんのつゆに入れて食べます。上手に食べれるかな?おいしいね。

4月19日・・・本日の給食

画像1 画像1
本日の給食

  中華めん  牛乳  五目ジャジャめん  しゅうまい  杏仁豆腐

6年 算数「対称な図形」

画像1 画像1
 6年生は、算数で「対称な図形」を学んでいます。線について対象、点について対象という意味を理解し、実際に図形を操作して考えていきます。

5年 音楽「歌おう」

画像1 画像1
 5年は、音楽で大きく口を開けていろんな曲を気持ちよく、歌っています。きれいな声がひびきます。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 B日課 集金振替日 代表委員会(6時間目終了後) 1年生下校13:10
4/27 朝会(認証式) 2・3年生内科検診 尿検査提出日 1年生下校13:30 2〜6年生下校14:55
4/28 尿検査提出日 1・4年生心電図検査 1年生下校13:30
5/1 B日課 校区確認日 一斉下校14:30
5/2 B日課 6年青塚古墳見学 1・2年生交流会 校区確認日 一斉下校14:30
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292