最新更新日:2024/10/31 | |
本日:16
昨日:162 総数:1045485 |
今日の給食(4/28)
今日の献立は、中華めん、牛乳、塩ラーメン、春巻き、フルーツミックス です。
3時間目の様子(その2)
5年生の理科。発芽の勉強を、タブレットを使って。
5年生の社会。世界地理の復習を、問題を出し合って。 6年生の国語。単元の導入で、思い思いに音読を。 3時間目の様子(その1)
コスモスの国語。言葉ひとつひとつを丁寧に読みました。
3年生の社会。小牧市の施設について、白地図を使って勉強しました。 4年生の書写。一筆一筆集中して、丁寧に書きました。 すきなもの いっぱい
自分の好きなものを、いろいろな形や色で表しました。
絵本の読み聞かせ
学校司書の岡田先生に、絵本の読み聞かせをしていただきました。
今日のお話は、「ちからたろう」「はな いっぱいに なあれ」「ぼくらバッタのなかまたち」の3作。 子どもたちは、身を乗り出して聞き入っていました。 先生たちも勉強会
子どもたちが下校した後は、先生たちの勉強会。
今日は、昨年度から全面実施されている、新学習指導要領に基づいた授業の在り方について話し合いました。 一色小の先生たちみんなで、分かりやすい、楽しい授業の実現をめざします。 今日の給食(4/27)
今日の献立は、ごはん、牛乳、具だくさん汁、けんちんしのだの肉みそかけ、こまつなじゃこチーズ です。
4月26日(月)今日の給食かきたま汁 さばのカレー焼き 千草あえ ごはん 牛乳 認証式代表委員・委員長・学級委員、それぞれ放送で名前が呼ばれ、担任の先生から認証状を受け取りました。ちょっと恥ずかしそうで、でも、誇らしげな表情が印象的でした。 任期は9月までです。しっかりがんばってほしいと思います。 今日の給食(4/23)
今日の献立は、くろロールパン、牛乳、ABCマカロニスープ、トマトソースのハンバーグ、じゃがいものアーリオオーリオ です。
2時間目の様子
理科ででんぷんの学習をしたり、算数の問題集やプリントにいそしんだり。
2時間目の様子
家庭科で調理器具について調べたり、国語や算数のテストにいそしんだり。
2時間目のようす
社会で飲料水について調べたり、国語で「白いぼうし」の読み取りをしたり。
にぎにぎ ねん土
2年生の図工は、ねん土を使って。
ねん土を握ったり、握ったねん土の形から思いついたものを、思い思いの作品に仕上げました。 一人一人の作品の何と細やかなこと。 こだわりが細部まで、びっしりつまった作品ばかりでした。 出来上がった全員の作品を、タブレットを活用して、みんなで鑑賞しました。 今日の給食(4/22)
今日の献立は、ごはん、牛乳、マーボー豆腐、白身魚フリッター、野菜のしそひじきあえ です。
校庭で砂遊び
生活科の学習「どきどき わくわく 1ねんせい」。
みんなで教室や学校を見て回りながら、見つけたこと、気付いたことを話し合う単元です。 今日は校庭で砂遊びをしながら。 どんなことに気づいたかな。仲良くできたかな。 よい姿勢で 集中して
小牧市文化協会から志村松琴先生をお招きし、習字の手ほどきを受けました。
「正しい姿勢」から「筆の持ち方」まで細かな手ほどきを受けつつ、毛筆の楽しさを味わいながら、よい姿勢で集中し、一筆一筆丁寧に、真剣に取り組むことができました。 避難訓練
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、学年ごとに日時を分けて行った第1回避難訓練も、本日の2年生を持って完了しました。
「お・か・し・も・ち」を守って、速やかに避難することができました。 ともに生きる「福祉」
5年生の総合的な学習の時間のテーマは「福祉」。
ともに生きる「福祉」と銘打って、人との関わりを通して、福祉についての追究活動を行います。 今日の学習では、「困っている人を助けるもの」について、タブレットを活用して調べました。 わたしの大切な風景
図工の学習。
校内を巡って選びぬいた「わたしの大切な風景」。 タブレットに残した映像をもとに、風景画に表します。 作品の完成が楽しみです。 |
|