最新更新日:2024/11/09
本日:count up3
昨日:83
総数:1047029
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

いよいよパレード!(カラーガード部)

 パレードに向けて最後の部活動。
 少ない練習時間にもかかわらず、子どもたちはよく集中して、演技を仕上げてきました。
 パレード当日は、どの子も晴れやかな笑顔で、のびやかに演技してくれることでしょう。
 今から楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10/14)

今日の献立は、白飯、牛乳、呉汁、にじますの甘露煮、おからのカレー抄め です。
画像1 画像1

書写競技会

 4年生の1・2時間目は書写競技会。
 お題は「笛」。
 上下の組み立て方、上の部分と下の部分の高さの違いと点画の形の変化に気を付けながら、練習を重ねてきました。
 2時間目、いよいよ清書の時間。
 集中して清書用紙に臨む子どもたちです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命式 その3

画像1 画像1
 全校のみなさん、おはようございます。
 令和4年度の学校生活が始まって、半年が過ぎました。役員が決まり、後半の学校生活のスタートです。後期も新型コロナウイルス感染症拡大防止のための対策は続きますが、野外学習や修学旅行、校外学習、そして運動会と、大きな行事が目白押しです。
 市民まつりパレードも3年ぶりに開催されます。金管バンド部のみなさん、カラーガード部のみなさんには、待ちに待った晴れ舞台ですね。のびのびと、晴れやかな演奏や演技をしてきてください。みんなで応援しています。
 さて、各学級でみなさんが選んだ役員さんたちに任命証が渡されました。選ばれた人は、リーダーとしてみんなのために頑張ってください。みんなのために頑張ろうとすると、時にはとても大変なことがあります。そんな時には、リーダーを選んだみなさん一人一人が、リーダーの人と「いっしょに」苦労してあげてください。
 いろいろと忙しい令和4年度後半の学校生活ですが、自分・学級・学年の「今」にとどまらず、「よりよく変わること」「成長すること」を考え、考えるだけに終わらず具体的に動き出して、自分・学級・学年そして学校をよりよくしていきたいものです。
 よりよい一色小学校にするために、一人一人が「進んで」、みんなで「ともに」頑張っていきましょう。

任命式 その2

 計画委員・委員長・学級委員に任命された子どもたちは、しっかりと呼名に応え、任命証を受け取りました。
 頼もしいかぎりです。

 任命式に続き、金管バンド部・カラーガード部の代表が、明後日16日(日)に行われる市民まつりパレード参加への意気込みを述べました。
 3年ぶりの晴れ舞台。本当に少ない練習の中で、集中してがんばって仕上げてきた子どもたちの、晴れやかでのびのびとした演奏・演技が楽しみです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

任命式

 今朝は、オンラインで任命式を行いました。
 代表委員・各委員会の委員長・学級委員に選ばれた児童は、体育館で校長先生から任命証を受け取り、全校児童は各教室で式に参加しました。
 それぞれの代表として、自覚を持ってがんばってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健康診断

 10月14日(木) 就学時健康診断が実施されました。
 来年度入学予定の年長さんたちが、一色小学校で各種健康診断を受けるなどし、併せて保護者の方々への説明会が行われました。
 令和5年度の新入児は82名(予定)。半年後の入学を心待ちにしています。
画像1 画像1

今日の給食(10/13)

 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏団子汁、厚焼きたまご、秋にぴったりさつまいもジャーマンポテト です。
※ 「秋にぴったりさつまいもジャーマンポテト」は、令和3年度 北里中
 学校 生徒 森 千広さんの応募献立です。

画像1 画像1

いのちの授業(その3)

 2組での様子です。

 授業の終わりには誕生の瞬間を人形で再現!
 「がんばれ!」「がんばれ!」と、みんなで応援しました。
 高らかに響いた産声には、みんなで拍手です。
 命の誕生は、お母さんにとっても赤ちゃんにとっても大変なこと。
 「生まれてきただけで100点満点!」この言葉で、自他の命の大切さに思いを寄せた、いのちの授業をしめくくりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの授業(その2)

 3組での様子です。

 「おなかの中のあかちゃんのえいようは?」
 「あかちゃんはおなかの中でみみがきこえるの?」
 「生まれてくる日はだれがきめるの?」
 3つのクイズに答えながら、大切に育まれる命に思いを馳せました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの授業(その1)

 2年生の「いのちの授業」。
 保健センターの助産師さんに来ていただいて、学級ごとに行いました。
 赤ちゃんの心音を聴いたり、お母さんのおなかの中での赤ちゃんの成長を人形で確かめたり・・
 命を育むお母さんの大変さや思いに気づいたり・・ 
 一人一人が大切に生まれてきた命であることを実感し、自他ともに大切にしようとする気持ちを育みました。

 1組での様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10/12)

今日の献立は、中華めん、牛乳、みそラーメン、チキン竜田揚げ、杏仁豆腐 です。
画像1 画像1

書写競技会

 3年生は1・2時間目に全学級一斉に書写競技会を行いました。
 お題は「力」。
 力強い字が書けるよう、はらいやはねに注意して練習してきました。
 今日はいよいよ本番。
 清書はもちろん、名前書きにも全集中の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

 今朝は曇り空です。朝は少し肌寒い季節になってきました。でも、子どもたちは元気に登校しています。マスク越しの「おはようございます」の声が聞こえ、軽い会釈ができる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「タングラム」

 タングラムは、折り紙を7つの形に切り分けて、見本と同じ図形を作るパズルです。
 挑戦する図形は29こ。完成すると○がもらえて、達成感を味わうことができるので、子どもたちは満足そうでした。
 次回は10月25日(火)。「手話で話そう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10/11)

 今日の献立は、ごはん、ぶどうジュース、ユニバーサルハヤシライス、おさかなナゲット、ブロッコリーのマリネ です。
※ 今日は、今年度2回目の「ユニバーサル給食」です。
画像1 画像1

かけ算の九九

 2年生の算数「かけ算」。
 いよいよ九九の学習のスタートです。
 今日は5の段のおさらいの後、2の段の九九の構成を考え、唱えるところまで。
 教育実習生との授業でも、子どもたちは落ち着いて取り組み、覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10/7)

今日の献立は、ロールパン、牛乳、ポトフ、ひとくちオムライス、ほうれんそうとコーンのソテー、ブルーベリージャム です。
画像1 画像1

解団式

画像1 画像1
野外学習から帰着した5年生。
解団式で2日間の野外学習を締めくくりました。
「奏 奏でよう心のハーモニー」を体現した子どもたち。
今後のさらなる成長が楽しみです。

お出迎えくださったみなさん、ありがとうございました。

間もなく帰着します

画像1 画像1
バスは3時50分、最後のトイレ休憩地・守山PAを出発しました。
予定よりも早く学校に帰着します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/20 特別支援学校交流会(2年) 書写競技会5年
10/21 地球を守ろうスペシャル 特別支援学校交流会(3年)
10/25 すこやかデー 交通安全教室図工競技会4年図工競技会4年
10/26 PTAあいさつ運動 修学旅行(6年)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292