最新更新日:2024/11/09 | |
本日:3
昨日:83 総数:1047029 |
アオムシの体のつくりは・・
3年生の理科「チョウを育てよう」。
モンシロチョウの幼虫を、虫眼鏡で観察中。 さなぎや成虫になるまで育て、観察したことをカードに記録していきます。 仲良くなったみんなと さらに仲良く
5時間目の2年生は学級活動。
新しいクラスになって1か月。 すっかり仲良くなったみんなと学級レクリの時間。 フルーツバスケットやいす取りゲームを存分に楽しみました。 今日の給食(4/28)
今日の献立は、ミルクロールパン、牛乳、キャロットポタージュ、ハンバーグのケチャップソースかけ、みんな大好きコンソメ味の!じゃがいもと野菜いため です。
※「みんな大好きコンソメ味の!じゃがいもと野菜いため」は、令和4年度 北里中学校 生徒 石田佑衣さんの応募献立です。 物の燃え方と空気
6年生の理科「物の燃え方と空気」。
集気瓶の中でろうそくを燃やし続ける実験から、物が燃え続けるにはどのようなことが必要かを考えます。 只今はグループごとの実験結果を持ち寄っての考察中。 実験映像からも確認しています。 今日の天気は・・
5年生の理科では「天気の変化」を学習中。
気象情報を集めて、天気の変化を調べ、変化のきまりを考えます。 学習のまとめでは「明日の変化を予想する」天気予報に挑戦。 ちびっ子気象予報士たち、今日の予報は的中したかな。 今年の学級目標は・・
5年生の学級活動。
今年度の学級目標を選定中。 クラスの全員が寄せたのは、どれも思いのこもった目標ばかり。 選ぶのが大変?です。 角度の測定に全集中
4年生の算数「角とその大きさ」。
いろいろな大きさの角度の測定に全集中の子どもたち。 辺が短い角、向きが反対の角・・どんな角でも工夫して測りました。 たっぷりと おにごっこ
しっかりと体をほぐした後は、1年生全員でのおにごっこ。
運動量もたっぷりと、運動場いっぱいに駆け回る、元気いっぱいの1年生です。 しっかりと 準備運動
1年生の2時間目は合同体育。
まずはしっかり準備運動。 体をしっかり曲げ伸ばし・・。 「進んで」あいさつ朝の登校風景。きちんとならんで安全に。 「進んで」あいさつをする子が多くなり、一色小学校の朝のスタートはさわやかです。 先日任命されたリーダーや班長を務める高学年の子たちがよくがんばっています。 今日の給食(4/27)
今日の献立は、ごはん、牛乳、五目汁、白身魚香味フライ、千草あえ です。
春のいぶき
6年生の国語「春のいぶき」。
「春」からイメージするものを連鎖的に書き出し中。 たっぷりと春を感じ取って、俳句や短歌につなげます。 いくつイメージできたかな・・。 4時間目の様子
1組は算数「角とその大きさ」。角のかき方を習熟中。
2組は音楽「さくらさくら」。「さくら変奏曲」をタブレットを活用して鑑賞中。 3組は図工「絵の具でゆめもよう」。水彩絵の具でいろいろな表し方をお試し中。 教室の体積は・・・
5年生の算数「体積」。
今日の学習は「大きな体積」。 1立方メートルの枠内に何人の人が入れるか・・教室の体積は・・。 実際の量感を確かめながら、楽しく学ぶ子どもたちです。 ミソラソ♪ミソドド♪ララソミ♪ドレミ♪♪♪
3年生の音楽「春の小川」。
歌詞唱とともに階名唱に挑戦中。 階名ごとに動きを変えながら階名唱を楽しみました。 文の書き取りも少しずつ・・
1年生の国語。
文の書き取りも少しずつ練習しています。 全集中で丁寧に書き取った成果を、担任の先生に一人一人見てもらっています。 「え」と「お」を練習中!
1年生の書写「ひらがなのおけいこ」。
今日は「え」と「お」の練習。 一画一画丁寧に練習した成果を、担任の先生に一人一人見てもらっています。 2年生書写
2年生の書写の時間は、担任でない先生が担当しています。
今日の書写は、とめ・はね・はらいなどを確認しながら、簡単な漢字を丁寧に書いています。みんな、静かに集中して練習していました。 今日の給食(4/26)
今日の献立は、中華めん、牛乳、塩ラーメン、にらまんじゅう、フルーツゼリー です。
取り出し授業でがんばっています
午前中のコスモスの教室。
取り出し授業でがんばっています。 今日は県の語学相談員の先生が来てくださいました。 今後も定期的に来てコスモスの子どもたちの学習を支えていただきます。 |
|