最新更新日:2024/06/25
本日:count up29
昨日:194
総数:1027682
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

今日も ペアで仲良く

 計画委員会主催のペア活動。
 20分放課に集ったのは2組のペア。
 今日も体育館で○×クイズを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室 その2

 点字体験と手話体験の様子です。

 福祉実践教室を通して、障害のある人など、さまざまな立場にある人の思いを知ることができ、自分たちにできることを考えるきっかけとなりました。
 「福祉」をテーマにしたこれからの総合的な学習の時間で、めざすべき共生社会について広く学び深く考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 福祉実践教室 その1

 5年生では、24日(金)5・6時間目に福祉実践教室を行いました。
 総合的な学習の時間のテーマ「福祉」について学ぶ第ー歩です。
 社会福祉協議会を通して、次の団体に来ていただき、各クラス4グループに分かれて体験活動を行いました。

(1)車いす体験(ガイドヘルプの会)
(2)高齢者疑似体験(高齢者疑似体験ボランティアグループ)
(3)点字体験(点訳グループ「たんぽぽ」)
(4)手話体験(手話サークル「おてだま」)

 車いす体験と高齢者疑似体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯磨き週間が始まりました

 歯を大切にする様々な取組を行っている6月。
 歯の働きや大切さを知り、歯みがきの習慣化を図ること、食後に丁寧な歯のみがき方ができるようにすること、さらにはう歯の予防や早期の治療をすることを目的に実施しています。
 今週から始まる「歯磨き週間」では、今週は1・3・5年生が、来週は2・4・6年生・ひまわり学級が、歌に合わせて給食後の歯みがきに励みます。
 各学年では歯磨き教室も実施。大事な歯を守る意識をしっかりと高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/24)

今日の献立は、ごはん、牛乳、親子煮、さわらの塩こうじ焼き、ひじきのいため煮 です。
画像1 画像1

ペアで仲良く

 計画委員会主催のペア活動。
 今日は1組のペアが、20分放課に体育館に集結。
 ○×クイズを楽しみました。
 用意されていたのは、なかなかの難問ばかり。
 一色小の児童数は・・教室の数は・・校長先生が得意なことは・・。
 ペアで○×を相談し、答えに一緒になって一喜一憂する、楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/21)

今日の献立は、サンドイッチロールパン、牛乳、白いいんげん豆のクリームポタージュ、ウインナー、野菜ソテー です。
画像1 画像1

3年生 大豆の種をまきました

 3年生の総合的な学習の時間のテーマは「食生活」。
 自分たちの食生活をふりかえり、大豆を育てながら、「食」についての追究活動を行います。
 今日は大豆の種まき。
 JAのみなさんに来ていただいて、種まきの仕方や今後の世話について教えていただきました。
 3年生全員で、春から整備してきた農園に種をまき、保護のためのネットをかぶせました。
 今後の学習では、収穫した大豆を使って、豆腐づくりに挑戦します。
 たくさん実りますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 歯磨き指導

 5年生ではモチノキタイムに歯磨き指導を行いました。
 1クラスずつ3日にわたって、養護教諭が虫歯の原因、正しい歯の磨き方等を指導しました。
 自分の歯の状態をチェックする際は、タブレット端末で撮影。
 虫歯になりやすいところをチェックしました。
 来週から実施する歯磨き週間に向け、実際に歯ブラシを使い、給食後に放送で流す「歯磨きの歌」に合わせて、ていねいに磨く練習もしました。
 目指すは「大切な自分の歯を毎日の習慣を通して守る一色っ子」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

 今朝はあいさつ運動を行いました。児童会生活委員会はすでに何回も活動していますが、PTA活動としては今年度1回目です。
 昨日の大雨から一転。雲一つない青空で、朝から暑いくらいでしたが、校内には子どもたちの元気な声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「レクリエーション」

 今日は、放課後子ども教室と児童クラブが合同で活動する「放課後子ども総合プラン」の日です。山田・松永先生をお迎えして、体育館でレクリエーションをしました。
 体あそびの「あとだしジャンケン」や「しっぽとり」をして、その後で、「キラキラシャボン玉」を作って遊びました。

 次回は7月9日(火)、避難訓練をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/18)

今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉と生揚げの煮もの、レバー入りつくね、こまつなとコーンのいためもの です。
画像1 画像1

6年 航空機産業関連出前講座 あの大空へ!!

 14日(金)3・4時間目、6年生を対象に「航空機産業関連出前講座」が開催されました。
 「あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム(事務局:愛知県産業振興課)」及び「一般社団法人中部航空宇宙産業技術センター(名古屋市中区)」主催で、センターの職員の方が講師です。、

 講座の前半は、航空機の歴史や仕組みや次世代航空機について。
 一人一機の紙飛行機を飛ばして、航空力学の基本を体感しました。
 講座の後半は、航空機にまつわる仕事について、そして夢をかなえた講師の先生の生き方について。
 お話を受け、「わたしの夢」を考え、伝え合いました。
 航空機について、将来の夢についての質問にも丁寧に答えていただきました。

 社会科からの発展学習として、地元小牧に根差す産業を学ぶ地域学習として、さらには自分の将来について考えるキャリア教育に道を開く学習として実施した、航空機産業関関連出前講座。
 人生は紙飛行機〜〜未来に向けて、さあ、あの大空へ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/13)

今日の献立は、ごはん、牛乳、じゃがいものうま煮、白身魚の香味フライ、信田あえ です。
画像1 画像1

今朝の一色小学校 その3

 オクラもキュウリも次々と。
 中には特大のキュウリも!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一色小学校 その2

 ナスにピーマン、ミニトマト。
 2年生の夏野菜もどんどん実り始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一色小学校 その1

 盛夏を思わせる陽射しをあびて、4年生のヘチマがぐんぐんつるを伸ばしています。
 負けじと1年生のアサガオも、元気につるを伸ばしはじめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/12)

今日の献立は、ソフトめん、牛乳、ミートソース、焼きメンチカツ、アセロラミックス です。
画像1 画像1

ペア活動スタート

 異学年同士のペアグループで交流を楽しむペア活動がスタート。
 計画委員会主催で年間を通し随時随所で活動していきます。
 初日の今日は、モチノキタイムにペアの顔合わせ会。
 どこの教室でも下学年の友達を優しくリードする、上学年のお兄さんお姉さんぶりが存分に発揮されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区探検にいったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
4つのコースに別れて校区の探検に行きました。
普段の登下校とは異なる道を通り、初めて見るものに驚いている子もたくさんいました。
次は探検で見つけたものを各学級で報告する予定です。

とても暑い日になりました。
水筒等の準備、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292