最新更新日:2024/05/02
本日:count up37
昨日:61
総数:1019523
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

小数と分数の大きさを比べよう

3年生の算数「小数」。
今日は小数と分数の大きさ比べ。
数直線を使ったり、そろえて比べたり。
タブレットも活用しました。
どの子も熱心な取組ぶりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2/18)

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハヤシライス、コーンフライ、ブロッコリーサラダ です。
画像1 画像1

寒さに負けず

6年生の体育。
体育館では跳び箱運動。
運動場ではタグラグビー。
寒さに負けず、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(2/17)

今日の献立は、ごはん、牛乳、みそおでん、さわらのみぞれソース、もやしの赤じそあえ です。
画像1 画像1

危ない場所は

3年生の社会「事故や事件からくらしを守る」。
教科書のイラストを見ながら、身近な地域でどのような場所が危ないかを発表し合っています。
さながら「ウォーリーをさがせ」の学習版。
子どもたちは目を凝らし、危険な場面を次々に見つけ出していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どうぶつの赤ちゃん

1年生の国語「どうぶつの赤ちゃん」。
いろいろな動物の赤ちゃんについて書かれた本を読んでいます。
読んでまとめたことをみんなに発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まどから こんにちは

2年生の図工「まどから こんにちは」。
練習の甲斐あってカッターナイフできれいに窓を開けることができました。
その他の装飾も、さまざまに工夫を凝らして。
子どもたちの創意あふれる制作ぶりには、目を見張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まっすぐ縫えるかな

5年生の家庭科「ミシンにチャレンジ!」。
ボランティアのみなさんのおかげで、糸かけはもうバッチリ。
今日は、いよいよ運糸に挑戦です。
練習布の導くとおり、まっすぐに縫えるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

変わり方

4年生の算数「変わり方」。
伴って変わる2つの数量の関係を○や△を使った式に表します。
手強い発展問題はグループで知恵を出し合って。
聴き合い考えを深めながら核心に迫っていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場は雪景色

朝の降雪で運動場は雪景色。
いざ雪合戦!といきたいところですが、湿った雪で、それはかなわず。
美しい景色を、換気のついでに、校舎の窓から楽しみます。
画像1 画像1

今日の給食(2/16)

今日の献立は、白玉うどん、牛乳、野菜あんかけ、ちくわの磯辺揚げ、コーンポテト です。
画像1 画像1

おはようございます!

 今日も寒い朝ですが、あいさつ運動を行いました。
 「おはようございます!」と、元気な子も多いのですが、寒さに背を丸めている子もちらほら・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「制作2」「記念撮影」

 今日は、先週の続きです。折り紙・色紙や、顔の形の色紙を貼り合わせて仕上げました。卒業式の後にチャンスがあれば、体育館をのぞいてみてください。
 もう今年度も、あと2回で子ども教室が終わります。
 来週は家庭科室で行います。お迎えよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2/15)

今日の献立は、ごはん、牛乳、かきたま汁、ハンバーグのケチャップソース、ひじきのいため煮、アーモンド小魚 です。
画像1 画像1

通学団会

2時間目に通学団会を行いました。
3学期の登下校の仕方を反省するとともに、通学路の安全確認を行いました。
さらに活動は来年度に向けて。
4月からの班編制をし、新班長と新副班長を決め、新1年生へのメッセージカードを作成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2/14)

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、春巻き、わかめの中華」あえ です。
画像1 画像1

放課後子ども教室「制作」

 今日は、卒業式・入学式の時に、体育館に飾る大きな作品の部品を作りました。次回は、今日折った部品を貼り合わせて仕上げます。楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2/8)

今日の献立は、ごはん、牛乳、八宝菜、野菜しゅうまい」、もやしのナムル です。
画像1 画像1

じしゃくにつけよう

3年生の理科「じしゃくにつけよう」。
磁石の性質について、実際に確かめながら学びます。
まずは学習キットで、いろいろお試し中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「カイト」合奏中

6年生の音楽。
鍵盤と打楽器で「カイト」の合奏中。
パート別にみっちり練習して臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292