最新更新日:2024/05/02
本日:count up47
昨日:61
総数:1019533
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

今日の給食(6/30)

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハヤシシチュー、チキンナゲット、切り干し大根のサラダ です。
画像1 画像1

街頭事故防止活動

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日(水)朝、第1回街頭事故防止活動を、「0の日」及び「笑顔でさきがけあいさつ運動」と併せて行いました。
学区区長、交通安全委員、PTA生活安全部員のみなさんに通学路の要所にお立ちいただき、一色っ子たちの安全な登校のための見守りや声かけをしていただきました。学校からも教職員が参加しました。
夏の交通安全県民運動も7月11日(日)〜20日(火)に行われます。
子どもたちの交通安全に対する意識を、日々の生活の中で一層高めていきたいと思います。

放課後子ども教室「折り紙」

画像1 画像1
 今日は折り紙です。折り紙を3枚使って、よく回るコマを作りました。
 作り方を覚えて、2こ、3こと、きれいなコマがたくさんできました。

 次はレクリエーションです。

今日の給食(6/29)

今日の献立は、ごはん、アーサー汁、紅芋コロッケ、タマナーチャンプル です。
画像1 画像1

音楽の授業も工夫して

6年生の合奏は、「サウンド・オブ・ミュージック」。
リコーダーの演奏を控えているので、演奏は木琴を中心に。
練習で、台数が足りないところはひと工夫。
聴き合い、教え合って、楽しく練習できました。
自分の上達ぶりも、しっかり実感できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/28)

今日の献立は、ごはん、牛乳、トックスープ、豚キムチ炒め、冷凍みかん です。
画像1 画像1

ふれあい農園交流会

 一色小学校区地域協議会では、「一色小学校ふれあい農園」を開園しました。
 6月27日(日)には久保一色本田会館で「ふれあい農園交流会」を開き、初めて収穫したジャガイモで、ペルー料理のカウサとブラジル料理のコッシーナを作り、地域の皆様をお招きして、みんなでおいしく、楽しくいただきました。
 一色校区には、いろいろな国の方々が住んでいます。食を通じて、住民同士が交流を深めたり、多文化への理解が深まられたら。「ふれあい農園」がそのつながりの架け橋となることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/25)

今日の献立は、クロスロールパン、牛乳、チキンビーンズ、メンチカツ、かぼちゃのサラダ(1食用マヨネーズ) です。
画像1 画像1

租税教室

小牧税務署から講師の方をお迎えして、租税教室を行いました。
「もし税金がなかった」ちょっと驚きのアニメビデオの視聴をもとに、税金について考え、疑問に思ったことを講師の方に質問し、教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちも勉強会

一色小学校では、子どもたちが「自ら」「ともに」学び合う授業を、日々の教室で実現するために、授業改善に勤しんでいます。
6月24日(木)には、國學院大学文学部日本文学科の齋藤智哉先生(教育方法学)をお迎えして、全クラスの授業を見ていただき、授業改善に向けての講義を受けました。
先生たちも日々勉強中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/24)

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、呉汁、ひじき入り親子そぼろ、ももゼリー です。
画像1 画像1

大きく実れ!

一人一鉢、大切に育てている野菜が、ぐんぐん大きくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの花が咲きました

梅雨の晴れ間が続き、大切に育てているアサガオが、きれいな花を咲かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/23)

今日の献立は、中華めん、牛乳、しょうゆラーメン、愛知のしそ入り鶏春巻き、春雨サラダ です。
画像1 画像1

歯みがき教室

歯みがき教室がありました。
保健センターの方に大勢来ていただいて、2時間目に3学級一斉に行いました。
おやつに含まれる砂糖の量や口腔の病気について知り、実際に歯ブラシを使って正しい磨き方を練習しました。
これからの生活でも正しい歯みがきを。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、生活安全委員とPTAによるあいさつ運動を行いました。国旗掲揚塔前では、朝から気持ちのよいあいさつが響きました。
 緊急事態宣言開けでしたが、生活安全委員の児童は自らソーシャルディスタンスを保って活動ができていて、担当の先生からお褒めのことばがありました。

第2回放課後子ども教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 避難訓練を行いました。
 「お・か・し・も・ち」の説明を聞き、教室で机の下に隠れる練習をした後、先生4名・児童17名で、運動場まで避難しました。学校でも訓練しているので、スムーズにできました。
 次回(29日)は、折り紙を教えてもらいます。場所は家庭科室です。

今日の給食(6/22)

今日の献立は、ごはん、牛乳、スタミナ汁、ツナの甘辛煮、千切りのたくあんあえ です。
画像1 画像1

4時間目の様子

1組は算数。
2組は国語。
3組は算数。
どの学級も意欲的な学習ぶりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人一台タブレットを活用して

4時間目の1組。SDGsについての調べ学習をタブレットで。
2組は国語。グループ学習でもタブレットを使って。
3組は理科。植物について、自分で撮影した画像をもとに調べます。
一人一台タブレットが、いつでも、どの学習でも活用されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292