最新更新日:2024/05/08
本日:count up6
昨日:190
総数:1020020
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

今日の給食(5/19)

今日の献立は、わかめごはん、牛乳、豚汁、チキン竜田揚げ、ヨーグルト です。
画像1 画像1

笑うから楽しい

 6年の国語「笑うから楽しい」。
 筆者の主張や意図を捉え、自分の考えを発表します。
 語句の意味を確かめながらみんなで読み、筆者の考えを捉え、事例を挙げることの効果とその有効性について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私の生活、大発見!

 5年の家庭科「私の生活、大発見〜自分にできそうな家庭の仕事を見つけよう」。
 家庭で使う用具やガスコンロの使い方を知るとともに、協力してお茶を入れ、後片付けをします。
 結構なお点前を、ご家庭でもぜひ。
画像1 画像1
画像2 画像2

答えの確かめの方法は・・

4年の算数「1けたでわるわり算の筆算」。
余りのでるわり算を筆算で計算し、答えを確かめます。
答えの確かめの方法を理解し、みんなで確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り返しリレー

3年生の合同体育は「折り返しリレー」。
走・跳の運動の一環です。 
暑くなってきたのでマスクは外して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽのちえ

2年の国語「たんぽぽのちえ」。
たんぽぽの変化に着目し、起承転結の4コマで表しました。
国語も時に教科横断的に進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一画一画ていねいに

2年の書写。
よい字が書けるよう全集中して、一画一画ていねいに。
練習の成果は、一人一人先生に見てもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ざいりょうから ひらめき

 2年の図工「ざいりょうから ひらめき」。
 いろいろな材料を使って、表したいことを表現します。
 材料の質感を生かして、巧みに表現している子どもたちに感心しきりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読発表会

 1年の国語「はなのみち」。
 今日は音読発表会。
 みんなスラスラ読めました。
 ちょっと間違えてもすぐに読み直し。
 聴いているみんなの励ましも入って、気持ちのよい音読発表会になりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5/18)

今日の献立は、白玉うどん、牛乳、五目うどん、ほうれんそうコーンはんぺん、にんじんとツナのいためもの です。 
画像1 画像1

天気の変化

 天気の変化の決まりについて問題を見いだし、解決するための方法を考えます。
 タブレットでに気象情報を集めて、天気を予想します。
 めざせ気象予報士!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

 6年生がプール清掃中。
 5年生からバトンタッチして、プール内やプールサイドをしっかり磨きます。
 全校みんなのために一生懸命働く、最高学年の子どもたち。
 待ち遠しいプール開きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リザ先生といっしょに

 4年生の外国語活動は、ALTのリザ先生といっしょに。
 どの子のスピーチか分かったら、正しく線でつないで。
 みんなしっかり聴き取れました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気球に乗ってどこまでも

 3年生の音楽「気球に乗ってどこまでも」。
 合唱はまだささやく程度で。
 音符や休符についてはバッチリ。
 クイズ形式にしても次々と名前が出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ざいりょうから ひらめき

 材料からひらめいて工夫した友達の作品を鑑賞中。
 一人一台のタブレット端末を活用して、細かいところまでじっくりと鑑賞して、よいところをたくさん見つけています。
 ・・らしくする工夫がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

双葉が開きました

アサガオの双葉が続々と開いています。
本葉が出るのも間近。
ぐんぐん成長するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

 青空が気持ちのよい朝です。今朝は、生活安全委員とPTAによるあいさつ運動を行いました。笑顔の「おはようございます」がたくさん聞こえました。
 今日は暑くなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5/17)

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハヤシライス、キャベツとわかめのサラダ、冷凍みかん です。
画像1 画像1

ホウセンカの観察

 3年生の理科の学習です。
 先日植えたホウセンカの種が、小さな芽を出しました。その様子を観察して、ノートに記録します。早く大きくなってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除

 3年ぶりの水泳学習に向けて、プールを掃除します。今日の当番は5年生。密を避けるために、1時間に1クラスずつ、分担された場所を掃除します。
 今日は少し肌寒い日ですが、一生懸命に掃除をした5年生は、少し汗をかいていました。
 プール開きが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 アウトリ5年
11/15 委員会
11/16 PTAあいさつ運動 シェイクアウト訓練
11/17 学校保健委員会4年5年6年
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292