最新更新日:2024/05/18
本日:count up2
昨日:137
総数:1021858
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

What day is it ?

 4年生の外国語活動は、ALTのリザ先生といっしょに。
 What day is it ? 〜 It´s (曜日). 
  What day do you like ? 〜 I like(曜日).
 リザ先生と練習した後、みんなで聴き合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/14)

今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉じゃが、白ごまつくね、キャベツの即席漬け です。
画像1 画像1

ひらいて広がる ふしぎなせかい

 3年生の図工「ひらいて広がる ふしぎなせかい」。
 開いた先に見えるものを、想像して描きました。
 いっぱいの扉の向こうに、いったい何が見えるかな・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3時間目の様子

 1組は国語。名作「スイミー」をみんなで読み描き中。
 2組は算数。筆算のやり方についてみんなで考え中。
 3組は算数。文章題を読み解いてみんなで考え中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちやとおもちゃ

 1年生の国語「おもちやとおもちゃ」。
 唱え歌をリズムに気を付けて、列ごとに音読中。
 言葉のリズムを楽しみながら、上手に音読できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょきちょきかざり

 折ったり重ねたりした折り紙を切って、飾りを作りました。
 1年のフロアーはきらびやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー演奏中

6年生の音楽。
リコーダーの演奏を再開。
感染症対策で、列ごとに演奏中。
みんなで演奏できる日を楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆで野菜サラダを作りました

 5年生の家庭科「おいしい調理の力」。
 ゆでる調理について学びます。
 調理実習はゆで野菜サラダ。
 野菜の甘さを味わいました。
 感染症対策で実習は二部制で。
 後半組も準備万端です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、養護教諭による歯みがき指導がありました。6才臼歯の大切さを教えてもらったり、歯みがきの仕方を見直したりしました。また、手鏡を使って自分の歯の本数を数えてみると…24本より少ない子もいれば多い子もいたり!?
 今日の夜からは、教えてもらったみがき方でしっかり歯みがきをしましょう。

ハードル走

5年生の体育は「陸上運動【ハードル走】」。
ハードルの準備はみんなで協力して。
ハードル間を3〜5歩でリズミカルに走る練習中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遥かに仰ぐ御嶽に♪♪

 1年生の音楽。
 校歌の練習中。
 練習では、大きな声を出さないように。
 『はるかに〜あおぐ〜おんたけに〜♪♪』
 いずれ全校で、大きな声で歌えるようになる日まで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/13)

今日の献立は、ごはん、牛乳、スタミナ汁、ツナの甘辛煮、千切りたくあんあえ です。
画像1 画像1

2年ぶりのプール

6年生のプールも2年ぶり。
クラス数を絞って、しっかり距離をとって。
大プールでも、水慣れからのスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロコロガーレ

4年生の図工「コロコロガーレ」。
迷路も第2・第3ステージへ。
制作が進む、色鮮やかなミニアトラクションです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのプール

3年生は初めてのプール。
シャワーも密にならないように。
小プールでもしっかり距離をとって。
水慣れからスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスクを外して跳んだり跳ねたり

2年生の合同体育。
体育館いっぱいに広がって体づくりの運動。
マスクを外して跳んだり跳ねたり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダーは部屋を分けて

 3年生の音楽から始まるリコーダーの演奏。
 練習は感染対策で部屋を分けて間隔を空けて。
 一斉の演奏はしばらくお預けですが、ようやく始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄文時代と弥生時代のくらし

 6年生の社会「縄文のむらから古墳のくにへ」。
 縄文時代と弥生時代の人々の生活やむらの様子の違いについて、分かったことや考えたことを話し合いました。 
 米づくりによる世の中の変化や国土の統一について調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室に向けて

 5年生の総合的な学習の時間のテーマは「福祉」。
 今月27日(月)午後に予定している福祉実践教室に向けて、準備を進めています。
 講座は「車いす」「高齢者疑似体験」「手話」「要約筆記」の4つです。
 子どもたちの主体的な学びに期待大です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(6/10)

今日の献立は、ロールパン、牛乳、ポークビーンズ、あじフライ、アセロラゼリーあえ です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/29 クラブ(最終)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292