最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:86
総数:1018549
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

5月10日(水)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

ソフトめん  トマトソース
焼きチキンナゲット  牛乳
フルーツゼリーあえ

めざせ自己ベスト!

 今週は体力テスト週間。
 2時間目は4年生が取組中。
 運動場では、ソフトボール投げに50m走。
 体育館では、反復横跳びに立ち幅跳び。
 どの子も、めざすは自己ベスト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしく なあれ!

 昨日、野菜の苗を植えた2年生。
 毎朝の水やりが2年生の新たな日課です。
 一人一鉢に植えられたのはミニトマトにオクラ、ナス、キュウリそしてピーマン。
 たっぷり水を欲しがる夏野菜たち。
 ぐんぐん育って、おいしくなあれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の羽根募金

 代表委員会主催の「緑の羽根募金」の様子です。
 今日も多くの子の善意が集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地球を守ろう運動

 環境委員会主催の「地球を守ろう運動」の様子です。
 今日もたくさんの資源が集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく なあれ!

 一人一鉢で大切に育てているアサガオ。
 毎朝の水やりが1年生の新たな日課です。
 タネを植えた自分の鉢に水をたっぷりとあげて。
 早く芽が出て、ぐんぐん大きくなあれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にぎやかにスタート!

今朝の一色小学校はとてもにぎやか。
「あいさつ運動」に「地球を守ろう運動」「募金活動」・・
一色っ子たちのさわやかな気持ち、温かな心、善き思いがたくさんたくさん集まりました。

生活・安全委員会主催のあいさつ運動の様子です。
青空にふさわしい、さわやかなあいさつが響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の観察をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「葉がふわふわしているよ。」「くきのところが少し色が違っていた。」
 葉をさわってみたり、においをかいでみたり・・・
 タブレット端末で写真もとり、教室でワークシートにまとめました。
 葉の形、色、大きさなど気づいたことを一生懸命かく姿が見られました。

野菜をうえたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、野菜を育てます。
 なす、おくら、きゅうり、ピーマン、ミニトマトの中から一つ選び、植えました。

 「どんどん大きくなって、早く食べられるといいな。」「水をがんばってあげよう。」

 これから楽しみですね。

今日の給食(5/9)

 今日の献立は、ごはん、牛乳、じゃがいものうま煮、きびなごの唐揚げ、海藻と糸寒天のサラダ です。
画像1 画像1

結構な お点前で・・

 5年生の家庭科「私の生活、大発見!」から「自分でできそうな家庭の仕事を見つけよう」。家庭で使う用具を知り、その用具を使って活動します。
 今日はガスコンロの正しい使い方を知り、協力してお茶を入れ、後片付けをする学習。
 きっちり計量して水を入れ、こわごわガスコンロをひねり、沸騰するやかんに一喜一憂し・・。
 初めて自分たちで入れたお茶の味わいは、格別です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語辞典を使おう

 3年生の国語「国語辞典を使おう」。
 国語辞典の使い方を理解し、言葉の意味を調べます。
 先生からのお題を探し、ページを繰り、ページに食い入る子どもたち。
 ワンクリックの時代でも、こうして豊かな語彙や語感が育まれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こえに だして よもう「あさの おひさま」

 1年生の国語「あさの おひさま」。
 朝日や海の様子や想像したことを、ペアで話したり、みんなに伝えたりしました。
 みんなで場面の様子を読み味わい、音読に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こえに だして よもう「あさの おひさま」

 1年生の国語「あさの おひさま」。
 語のまとまりや言葉の響きなどに気を付けて音読します。
 ペアで読み合ったり斉読をしたり。
 声の大きさやリズムを工夫してはっきり読みました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5/8)

今日の献立は、ごはん、牛乳、マカロニスープ、鉄人ドライカレー、ファイバー入りヨーグルト です。
画像1 画像1

中央図書館と歴史館へ行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、校外学習で中央図書館と小牧山にある歴史館へ出かけました。図書館では、点字の本を見せていただき、普段見ることができない閉架書庫の見学もさせてもらいました。その後、小牧山でお弁当を食べ、歴史館のある頂上まで山登り!!お天気も良く、歴史館の最上階から見た景色は最高!今日は、たくさん歩いたので、家でゆっくり休んでくださいね。

6年生 校外学習(明治村)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は明治村に行きました。
 明治の建物や当時の生活の様子を見学しました。今とは大きく違う生活様式に子ども達は驚いていました。学んだことや感じたことを歴史の学習で生かしたいと思います。

4年生 校外学習 〜エコパルなごや〜

 4年生は、午後に『エコパルなごや』に行きました。
 バーチャル映像やワークショップなどの活動を通して、生き物と自然環境は密接に関係しており、大切にしなくてはならないことに、改めて気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習

 雲一つない晴天のもと、パークアリーナ小牧に出かけました。1年生の子どもたちには、少し大変かと思いましたが、みんな元気いっぱいに歩くことができました。
 パークアリーナ小牧では、大きな遊具で思いっきり遊びました。お家の人に作っていただいたお弁当を、どの子もおいしそうにほおばっていました。ご協力、ありがとうございました。楽しい思い出がたくさんできました。お話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 〜五条川左岸浄化センター〜

 4年生は、午前中に五条川左岸浄化センターへ出かけました。
 人が水を使うということは、水を汚しているんだということ。そして、その汚した水を綺麗に浄化して川・海へ流してくれている人がいることとその方法を学びました。
 始めはとても汚く濁っていた水が、様々な行程を経て水道水と同じようになるのを見て、驚きの声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 特別支援学校との交流会(6年) 歯科検診2年4年ひまわり
6/12 集金振替日 プール開き
6/13 B日課5授業授業
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292