最新更新日:2024/05/13
本日:count up18
昨日:63
総数:1020513
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

今日の給食(7/11)

 今日の献立は、ごはん、白ぶどうとほうれんそうのジュース、夏野菜カレー、あじの塩焼き、カラフルサラダ です。

※ 今日は「ユニバーサル給食」です。
画像1 画像1

6年生 着衣泳

 3時間目には6年生が着衣泳を行いました。
 水を吸った衣服は重くなるので、手足がうまく動かなくなるのですが、一方で、水を吸っても衣服は浮きやすく、長く浮いて助けを待つ場合に、体温低下を防ぐのにも役立ちます。
 ペットボトルを抱えて浮く体験をした後は、衣服に空気をためてふくらませて浮く体験も行いました。

 服を着たままプールに入り、落ち着いて呼吸を確保しながら水面に浮き続ける方法=自ら命を守る方法を学んだ子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 着衣泳

 5年生では、2時間目に「着衣泳」を行いました。
 夏休みを前に、水難事故防止のため、服を着たまま水に浮かんで救助を待つ方法を学びました。
 着衣泳法の目的は「衣服を着たまま上手に泳ぐこと」ではありません。
 一番大事なのは「あわてず、浮いて、待つ」。無駄な動きをせずに、できるだけ長く浮いて、助けを待つことです。息を吸い、力を抜けば、体は自然に、上向きに寝た姿勢に。この「ラッコ浮き(背浮き)」で、呼吸を確保しながら浮いて待ち続けます。
 では水に落ちた人を見かけたら、どうしたらよいか。
 見かけた人は「声かけ、浮くものを投げて、救助を呼ぶ」。
 ペットボトルを抱いて浮いてみる体験も行いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7/10)

今日の献立は、ごはん、牛乳、とうがん汁、コーンフライ、たけのこといんげんのいためもの です。
画像1 画像1

大プールでも

 大プールでは4年生が力泳中。
 4年生が本格的に大プールに入るのは今年から。
 自分に合ったやり方で、泳ぐ距離を伸ばしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨の晴れ間に

 梅雨の晴れ間の小プール。 
 1年生が、碁石拾いをしたり、輪くぐりをしたり。
 すっかりプールに慣れ、夏の学校生活を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7/5)

今日の献立は、ソフトめん、牛乳、ミートソース、チキンナゲット、フルーツゼリーあえ です。
画像1 画像1

猛暑から一転

 曇天で気温が下がり、かえって風が心地よく感じられる今日。
 猛暑で外遊びが制限されたここ数日から一転、運動場には一色っ子たちの歓声が響き渡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百*花*繚*乱

 1年生が大切に育てているアサガオ。
 梅雨の真っ只中で次々にきれいな花を咲かせています。
 ぐんぐん伸びるつるのそこここには、たくさんのつぼみ。
 今しばらく、1年生の一人一鉢は、色とりどりのアサガオで百花繚乱となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

もずく汁  豆腐ステーキのあんかけ
3食いため  ごはん  牛乳

7月3日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

白みそ汁  たちうおのおろしかけ
信田あえ  ごはん  牛乳
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/11 B日課5時間授業
7/13 夢の教室6年
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292