最新更新日:2024/05/14
本日:count up90
昨日:173
総数:1020758
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

今日の給食(5/14)

今日の献立は、ごはん、牛乳、さわにわん、青じそ入りあじフライ、きんぴらごぼう です。
画像1 画像1

「人権の花」運動 花植え式

 今年度、一色小学校では、「人権の花」運動に取り組みます。

 「人権の花」運動は、人権擁護委員会・法務省管轄の全国的な運動で、「児童が協力しながら花を育て、『命の大切さ』『思いやりの心』等を育て、人権意識を高める」「育てた花を配布することで、地域の方々との交流を図る」ことを目的としています。

 今日は5・6年の花植え式。
 1〜2学期にわたって全校で取り組む「人権の花」運動のスタート。
 全学年・学級で1プランターずつ花の世話をし、みんなで育てた花を、長年交流を続けている小牧特別支援学校へ贈る計画です。

 初夏の陽ざしとたっぷりの水をあびて、一色っ子の『優しいの心』とともに、ぐんぐん育ちますように。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5/13)

今日の献立は、ごはん、牛乳、ABCマカロニスープ、鉄人ドライカレー です。
画像1 画像1

たまねぎ収穫体験会 その後

 当日は「母の日」。
 体験会後、農園の花壇の花で、花束を作って贈る粋なイベントも。
 お母さん、いつもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

たまねぎ収穫体験会 その5

 子どもたちも大人も大奮闘で、無事すべてのたまねぎを収穫完了。
 大きくて形のよいたまねぎを、たくさん収穫することができました。
 次の収穫予定はジャガイモ。またまた大きく育って、たくさん収穫できますように。
 なお収穫したタマネギは、お持ち帰りもさることながら、5月26日(日)に一色小学校を会場に実施予定のミニスポーツフェスティバル(スポーツ振興会主催)にて調理され、参加者にふるまわれるとのこと。
 ぜひミニスポーツフェスティバルにもご参加ください。
 またまた集まれ一色っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2

たまねぎ収穫体験会 その4

 ふれあい農園には、いちご畑もあります。
 真っ赤に熟れたいちごも、みんなで収穫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たまねぎ収穫体験会 その3

 大きなたまねぎをたくさん収穫して、大満足の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たまねぎ収穫体験会 その2

 しばらく雨のなかった農園の土は少々固め。
 加えて土の中は大玉のたまねぎばかり。
 なかなか抜けないたまねぎに、子どもたちは、あちらでも「うんとこしょ どっこいしょ」、こちらでも「うんとこしょ どっこいしょ」。
 それでも、すぐにコツをつかんだ子どもたちは、額に汗しながら農園中を走り回り、たくさんのたまねぎを収穫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たまねぎ収穫体験会 その1

 12日(日)一色小学校区地域協議会主催の「たまねぎ収穫体験会」が行われました。
 ふれあい農園に集まったのは、大勢の一色っ子をはじめ、校区の老若男女60人。
 農園部長からお話を聞いた後、早速収穫体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度交通安全推進協議会総会

 5月11日(土)教育後援会に引き続いて、令和6年度交通安全推進協議会総会が行われました。総会は、役員・委員の各区交通委員・PTA生活安全部、顧問の市議会議員・各区区長のみなさまにご出席いただき開催されます。
 会では、令和5年度の事業・会計報告、令和6年度の役員承認、事業計画・予算案が審議・承認され、校区交通安全に関わる諸連絡のに続いて、各区ごとに交通委員とPTA地区委員のみなさんの顔合わせ・情報交換が行われました。
 一色小学校区交通安全推進協議会は、本校開校の3年後の昭和48年に発足し、以来50年の長きにわたって、校区の子どもたちが安心・安全な生活を送り続けることができるよう、見守り続けていただいています。学校においても「安全な登下校」「飛び出し禁止」「ヘルメットの着用」等「自分たちの意識で防ぐことができる事故は自分たちで防ぐ」とのめあてで繰り返し指導をしていきます。引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度教育後援会総会

 5月11日(土)令和6年度教育後援会総会が開かれました。
 総会は、理事の各区区長・PTA役員・顧問の市議会議員の皆様にお集まりいただき開催されます。会では、令和5年度の事業・会計決算報告、令和6年度の役員選出、事業計画・予算が審議・承認されました。
 一色小学校の教育活動を後援し、校区児童生徒の健全育成をはかることを目的とする本会からは、毎年、各地区から多くの教育後援会費をいただいており、一色小学校の子どもたちのために有効に使わせていただいています。誠にありがとうございます。
 コロナ禍リスタートから1年、これまでに得た新たな知見を加え、従前以上の教育活動として「地域の子どもを学校を含めた地域全体で見守り、育んでいく」体制を強化し、地域の子どもたちの健やかな成長を期していきたいと考えます。ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

1年 あさがおのたねをうえたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目、1年生全員であさがおのたねをうえました。
 「これでいい?」「だいじょうぶかな?」ととても慎重な一年生!

 植えた後はたっぷり水をあげました。

 「はやくおおきくなあれ・・・」

5月10日(金)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

クロスロールパン  牛乳  ポトフ
ウインナー  こまつなのサラダ

シェイクアウト訓練

 20分放課にシェイクアウト訓練を行いました。緊急地震速報が鳴ってから実際に揺れが来るまでの短い時間に、命を守る行動ができるようにするための訓練です。これからも繰り返し訓練していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(5/9)

 今日の献立は、たけのこごはん、牛乳、豚汁、かれいの竜田揚げ、ヨーグルト です。
画像1 画像1

観劇会 影絵劇「ピーターパン」 その2

 プログラムの後半は、いよいよ影絵劇「ピーターパン」。
 弦楽三重奏の生演奏にのって繰り広げられ、光と影とが瞬く、美しい影絵劇に歓声が上がります。

 公演は二部制で、ただ今は3・4時間目は低学年が鑑賞中。
 5・6時間目に高学年が鑑賞します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇会 影絵劇「ピーターパン」 その1

 5月8日(水)芸術鑑賞会として観劇会を行いました。
 すぐれた演劇を鑑賞することにより豊かな情操を養う観劇会。
 演目は影絵劇「ピーターパン」。影絵劇団かしの樹が演じます。
 
 プログラムの前半は「影絵教室」。
 影絵人形について教えていただき、代表の児童が実際に操作して、スクリーンに投影しました。
 コミカルな影絵の動きに、みんな大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

鶏団子汁  野菜はんぺん
切り干しだいこんのいためもの
ごはん  牛乳

4年生 春の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、五条川左岸浄化センターとエコパルなごやへ行きました。
 浄化センターでは、下水が綺麗になる様子を見学し、微生物の働きなどに驚いていました。
 エコパルなごやでは、タブレットを用いて環境問題について学習したり、間伐材を使ってウッドコースターを作ったりしました。

校外学習について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、明治村に校外学習に行ってきました。
終始、雨模様で、野外での活動には適していませんでしたが、
それでも班行動で楽しく施設を見学・体験することができました。

これから学んでいく歴史の勉強に役立ててもらえると大変うれしく思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292