最新更新日:2024/05/08
本日:count up7
昨日:190
総数:1020021
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

天までとどけ、一、二、三!

 1年生の国語「くじらぐも」。
 今日は第三場面。
 本文をじっくり読んで、一語一語にこだわって、役割読みや動作化を楽しんで・・
 手をつなぎ合って雲の上に飛び乗ろうとがんばる子どもたちの気持ちや様子を、みんなで丁寧に読み描きました。
 「天までとどけ、一、二、三。」
 気持ちはくじらぐもの上の子どもたちです。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具で丁寧に・・

 1年生の図工の時間。
 水彩絵の具を使って彩色の練習中。
 水彩らしく、きれいに色を塗るには・・
 道具の使い方を確認しながら、丁寧に色を塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くじらぐもと「一、二、三、四」

 1年生の国語「くじらぐも」。
 物語の第一場面を学習中。
 「『一、二、三、四。』くじらも、たいそうを はじめました。」
 子どもたちも、音読に合わせてのびたり、ちぢんだり・・
 場面の様子を、みんなで楽しく読み描いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっかりお話 しっとり聴き合い

 1年生の国語「うみのかくれんぼ」。
 海草を身にまとい変身する「もくずしょい」を説明する文章を読んで、考えたことを一心に説明する子どもったち。
 友達の考えを、こちらも一心に聴く子どもたち。
 しっかりとお話ができ、しっとりと聴き合える1年生の教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット先生といっしょに

 1年生の外国語活動は、ALTのマット先生といっしょに。
 明るく楽しいマット先生の授業に、1年生の子どもたち釘づけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット先生といっしょに

 1年生の外国語活動は、ALTのマット先生といっしょに。
 体の部位の言い方を英語で確認したり、ドラえもんやアンパンマンで色を言い当てたり。
 マット先生との初めての授業。みんなで楽しく学習できました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「問い」を見つけて

 1年生の国語「うみの かくれんぼ」。
 「問い」と「答え」を見つけて、説明文を読み解き」ます。
 最初の「問い」は何かな?
 ペアで相談中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日(1年生)

 4時間目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日(1年生)

 9月22日(木)2学期の学校公開日を行いました。
 1学期同様、新型コロナウィルス感染症防止対策として、授業参観の時間を、地区別、2時間目と4時間目に分けて行いました。
 
 2時間目、1年生の授業参観の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時間目の様子

 1組は授業の始めにスピーチ。夏休みの思い出について話したり、尋ねたり。
 2組は国語「やくそく」。分からないところを出し合い、場面の様子をみんなで読み描き中。
 3組は道徳「とりかえっこ」。学校での生活を楽しくするために、どんなことができるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やくそく

 1年生の国語「やくそく」。
 けんかをしていたあおむしたちが、広い世界を見てちょうになったら海までいっしょに行く約束をします。
 会話や挿絵から、あおむしたちの気持ちや行動を、みんなで読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走って走って

 1年生の体育。
 運動場や体育館で【走の運動遊び】。
 かけっこのスタートの練習をしたり、おにごっこで走り回ったり・・。
 熱中症に気を付けながら、体をしっかり動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えのぐの つかいかた

 1年生の図工。
 いよいよ水彩画にチャレンジ。
 まずは水彩絵の具の練習から。
 ムラなくきれいに色をぬることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一マス一マス ていねいに

 1年生の国語「やくそく」。
 新出漢字の練習中。漢字ノートの1ページ目。
 これからきちんと使いこなせるよう、1ページ目から丁寧に丁寧に練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しぜんと なかよく

 1年生の道徳「あさがお」。
 あさがおの観察日記を通して、草花や動物をどんな気持ちで世話をすればよいかを考えます。
 自分が動物や植物と仲良くなれたと思った経験を思い起こして話し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3時間目の様子

 1組は算数「10より おおきい かず」。20までの数について、「10といくつ」という数の考え方や、加減計算の仕方を考えます。
 2組は国語。「じぶんで学ぶちからをつけよう」プリントを活用中。言葉の意味や使い方に気を付けて取り組みます。
 3組は書写。ひらがなを卒業し、カタカナの練習に。今日は「タ」「ハ」「ン」「シ」「ヤ」「ム」。「ン」と「シ」は「ソ」と「ツ」にならないように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操 特訓中!

 1年生の体育では、ラジオ体操を特訓中。
 まずはビデオをしっかり見てポイントを押さえて。
 次に実際に体を動かして。
 準備運動として体育の時間にも練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきものと なかよし

 1年生の生活科「いきものと なかよし」。
 校舎や運動場の周りで虫を探し、捕まえた虫を教室で飼育します。
 見つかったのはバッタやカメムシ、虫ではないけれどカエルも発見。
 どんな虫を飼うことになるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらひら ゆれて

 1年生の図工「ひらひら ゆれて」。
 風に揺れる飾りを作ります。
 風に揺れると楽しかったり、きれいだったりする飾りを考え、いろいろな形や色などをとらえ、試しながら、工夫しながら作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタート!(1年生)

長い長い夏休みを終え、2学期がスタート。
第1日目の、1時間目の、学級の様子。
みんなで、夏休みを振り返ったり。
新しい教科書をもらったり。
提出物のチェックをしたり。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/11 集金振替日 B日課 すこやかデー
10/12 PTAあいさつ運動 命の授業(2年) 書写競技会(3年)
10/13 日課4時間授業日課4時間授業
10/14 任命式 書写競技会4年
10/17 特別支援学校交流会(1年)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292