最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:86
総数:1018551
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

クレーン車の「しごと」と「しくみ」は・・

 1年生の国語「じどう車しらべ」。説明文の学習です。
 クレーン車の「しごと」と「つくり」がどんなふうに紹介されているか考えながら、みんなで文章を読み進めました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいな花を咲かせてね

 間もなく訪れる冬に向けて。
 1年生は一人一鉢でパンジーを育てます。
 冬枯れの景色を色とりどりのパンジーの花が彩ってくれることを楽しみに、たっぷり水をあげました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ運動会に向けて

 2週間後に迫ったミニ運動会。
 音遊を披露する1年生の練習も熱を帯びてきました。
 今日は学年全体で入退場を含めた総合練習。
 かっこよく演技できるようみんなでがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 秋の校外学習 集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 このパネルは大人気、、、。みんないい思い出ができました。

1年 秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、東山動植物園に行きました。
 有名な動物から、初めて見る動物まで、たくさん歩いて目に焼き付けました。初めてのバスでの校外学習、班ごとの自由行動など、初めてづくしで疲れていると思います。ゆっくり休んでくださいね。

書写競技会(1年生)

 1年生の1・2時間目は、書写競技会。
 お題は「おおきな かぶ」の一節から。
「おじいさんは、かぶをぬこうとしました。『うんとこしょ、どっこいしょ。』」
 練習の成果を発揮するよう、がんばって清書に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学校交流(1年) その3

 交流後半は、特別支援学校の紹介。
 特別支援学校のお友達と先生が、特別支援学校の施設や生活ぶりを紹介してくれました。
 児童・生徒用のエレベーターがあったり、保健室の先生と看護師さんが2人ずついたり、図書室は中・高等部の生徒も使ったり・・。
 一色小学校とはちょっと違う特別支援学校の様子に、感心しきりの子どもたちでした。
 最後はみんなで手を振り合って、交流会を締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学校交流(1年) その2

 続いては、じゃんけんゲーム。
 代表児童とスクリーンを介してじゃんけんをし、勝ち残りサバイバルで盛り上がりました。
 最後まで勝ち残った友達をみんなで拍手で称えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学校交流(1年) その1

 小牧特別支援学校との交流会を行いました。
 3時間目・3学級同時に、オンライン・双方向で行いました。

 交流会のオープニングは歌声交流。
 「この青い空のように」を手話を付けて歌いました。
 続いては自己紹介。
 一人ずつカメラの前で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 岩崎山探検

 10月12日〜14日、クラスごとに岩崎山に出掛け、秋みつけをしました。
 山の中で、どんぐりや松ぼっくり、落ち葉などを拾いました。岩崎山には、色々な種類のどんぐりが落ちていました。「先生、こんなどんぐりがあったよ」「ぼくのどんぐりはこんなに大きいよ」「見て、見て」子どもたちの歓声があちらこちらから響きました。
 山の上からは、小牧山やパークアリーナも見え、景色を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天までとどけ、一、二、三!

 1年生の国語「くじらぐも」。
 今日は第三場面。
 本文をじっくり読んで、一語一語にこだわって、役割読みや動作化を楽しんで・・
 手をつなぎ合って雲の上に飛び乗ろうとがんばる子どもたちの気持ちや様子を、みんなで丁寧に読み描きました。
 「天までとどけ、一、二、三。」
 気持ちはくじらぐもの上の子どもたちです。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具で丁寧に・・

 1年生の図工の時間。
 水彩絵の具を使って彩色の練習中。
 水彩らしく、きれいに色を塗るには・・
 道具の使い方を確認しながら、丁寧に色を塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くじらぐもと「一、二、三、四」

 1年生の国語「くじらぐも」。
 物語の第一場面を学習中。
 「『一、二、三、四。』くじらも、たいそうを はじめました。」
 子どもたちも、音読に合わせてのびたり、ちぢんだり・・
 場面の様子を、みんなで楽しく読み描いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっかりお話 しっとり聴き合い

 1年生の国語「うみのかくれんぼ」。
 海草を身にまとい変身する「もくずしょい」を説明する文章を読んで、考えたことを一心に説明する子どもったち。
 友達の考えを、こちらも一心に聴く子どもたち。
 しっかりとお話ができ、しっとりと聴き合える1年生の教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット先生といっしょに

 1年生の外国語活動は、ALTのマット先生といっしょに。
 明るく楽しいマット先生の授業に、1年生の子どもたち釘づけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット先生といっしょに

 1年生の外国語活動は、ALTのマット先生といっしょに。
 体の部位の言い方を英語で確認したり、ドラえもんやアンパンマンで色を言い当てたり。
 マット先生との初めての授業。みんなで楽しく学習できました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「問い」を見つけて

 1年生の国語「うみの かくれんぼ」。
 「問い」と「答え」を見つけて、説明文を読み解き」ます。
 最初の「問い」は何かな?
 ペアで相談中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日(1年生)

 4時間目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日(1年生)

 9月22日(木)2学期の学校公開日を行いました。
 1学期同様、新型コロナウィルス感染症防止対策として、授業参観の時間を、地区別、2時間目と4時間目に分けて行いました。
 
 2時間目、1年生の授業参観の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時間目の様子

 1組は授業の始めにスピーチ。夏休みの思い出について話したり、尋ねたり。
 2組は国語「やくそく」。分からないところを出し合い、場面の様子をみんなで読み描き中。
 3組は道徳「とりかえっこ」。学校での生活を楽しくするために、どんなことができるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/29 クラブ(最終)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292