最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:74
総数:1018673
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

放課後子ども教室「折り紙」

 2月21日(火)の放課後子ども教室では、うさぎの雛飾りを作りました。
 台紙にぼんぼりなどを描いて、それぞれ工夫した雛飾りができました。かわいい顔のうさぎたちがそろいました。
 次回は2月28日(火)、今年度最後の放課後子ども教室です。「お別れ作品」を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「制作2・記念撮影」

みんなで完成させた作品の前で、記念撮影をしました。
その後、宿題や折り紙をしました。

次回は2月21日(火)。折り紙をします。
場所は家庭科室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「制作1」

 卒業式に体育館に飾る作品づくりの1回目です。
 みんなが折った折り紙で、ステキな作品ができそうです。

 次回は2月14日(火)。制作2と記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「自由学習」

 今日は、全員で制作する合同作品の飾りを、折り紙で作りました。できあがった作品は、卒業式と入学式に体育館に飾ります。
 作業が終わった人から自由学習をしました。

 次回、2月7日(火)も合同作品を制作します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「からだあそび」

 今日の放課後子ども教室は、体育館で「からだあそび」をしました。
 体をひねってボール運び、くるっと1回転してジャンケン、しっぽを付けて鬼ごっこなど、いろんな遊びを通してたくさん体を動かしました。

 次回は自由学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「タングラム」

 今日は、10月に続き、2回目のタングラムです。折り紙を7つの形に切り分けて、見本と同じ図形を作るパズルです。
 「できた!」の声があがり、できた番号に○をもらうと、○の数を友達と比べ合っていました。

 次回は1月24日(火)、「からだあそび」です。お迎えは体育館にお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「クリスマス作品つくり」

 クリスマスツリー・くま・ベル。3種類の絵から好きなものを選んで、透明な板に絵を描きます。裏からマジックで色を塗り、乾いたらアルミホイルを貼ります。黒い板にはさんでできあがり。ステンドグラスのようなクリスマス作品が、たくさんできあがりました。
 次回は1月17日(火)。「タングラム」を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「バトントワリング」

 今日の放課後子ども教室は、講師に熊谷先生をお迎えして、「バトントワリング」を教えていただきました。初めてバトンに触れた子もいましたが、少しずつ回せるようになりました。

 次回は12月20日、クリスマスグッズを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「キュービックパズル」

 今日の放課後子ども教室では、牛乳パックを使って「キュービックパズル」を作りました。6面に絵が出て、おもしろいキュービックパズルができました。

 次回は12月13日(火)、バトントワリングです。体育館で行います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「虹の小箱」

 今日の放課後子ども教室では、牛乳パック・トレーシングペーパー・オーロラシート・セロファンを使って、「虹の小箱」を作りました。
 光にかざすと、とてもきれいです。すてきな小箱ができました。

 次回は12月6日(火)、キュービックパズルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「Let's ヒップホップ」

 昨日の放課後子ども教室は、講師に田中先生を招いて、体育館でヒップホップを行いました。児童クラブの子も参加し、音楽に合わせてたくさん体を動かしました。

 次回は11月22日(火)に「虹の小箱」を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「クラフト細工」

 今日は、クラフトバンド(紙バンド)を使って、小さなランドセルを作りました。
 ボンドを塗ってから、100まで数を数えて乾くのを待ち、カラフルなランドセルができました。

 次回はヒップホップです。動きやすい服装で、お茶も持ってきてください。お迎えは体育館にお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「フェルトハート」

 昨日の放課後子ども教室は「フェルトハート」でした。
 最初はなかなかできなかったのですが、1時間15分で2個作りました。ハート型のフェルト2枚で1個目を作り、くずして、2個目を作り直しました。

 次回は11月8日(火)。クラフト細工です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「手話」

 今日の放課後子ども教室は「手話」を行いました。
 時田先生と若山先生にお越しいただき、聴覚障がいの方とのコミュニケーションには、手話だけでなく、筆談・指文字・空書・口話・身ぶりがあることを学びました。
 手話では、あいさつの仕方、数字、自分の名字を教えていただきました。

 次回は11月1日(火)、フェルトでハートの小物を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「タングラム」

 タングラムは、折り紙を7つの形に切り分けて、見本と同じ図形を作るパズルです。
 挑戦する図形は29こ。完成すると○がもらえて、達成感を味わうことができるので、子どもたちは満足そうでした。
 次回は10月25日(火)。「手話で話そう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「かざぐるま」

 今日の放課後子ども教室では、折り紙2枚を使って「かざぐるま」を作りました。
 内側の折り紙は、自分たちで選んだ折り紙です。色の組み合わせがいろいろあって、とてもきれいです。

 次回は10月11日。「タングラム」の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「自由学習」

 今日の放課後子ども教室は、自由学習でした。
 宿題を済ませてから、本読み・ぬり絵・折り紙と、楽しい時間を過ごすことができました。
 次回は10月4日。かざぐるまづくりを予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「防災」

 小牧防災リーダー会の方を講師に招き、防災の紙芝居を読んでいただきました。
 その後、「防災ナマズン」のぬり絵をし、ラミネートをしてもらって、クイズも楽しみました。
 次回は9月27日。「自由学習」の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「バルーンアート」

 今日の放課後子ども教室は、「バルーンアート」を行いました。
 大きな音をたてて割れてしまうバルーンに苦戦しながら、細長いバルーンを使って、ねずみ・剣・花を作りました。

 次回は9月20日(火)、防災講座です。お迎えは家庭科室にお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室「盆踊り」

 今日は盆踊りをしました。
 小牧市で盆踊りの普及活動をされている鍬先さん、平手さん、松浦さんを講師としてお迎えして、盆踊りの定番「炭坑節」、ちびまる子ちゃんでおなじみの「おどるポンポコリン」のほか、「明日があるさ」、「ダンシングヒーロー」を楽しく踊りました。今日は児童クラブの子も参加し、大きな輪ができました。
 今日は1学期最後の活動でした。
 次回は2学期、9月13日(火)に「バルーンアート」を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292