最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:74
総数:1018689
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

パトボラ情報交換会/感謝の会

 3月8日(水)「パトボラ情報交換会」を行いました。
 通学路パトロールボランティアのみなさんにお集まりいただき、通学路の交通事情や一色っ子の登下校の様子について伝え合い、今後の安心安全な登下校の維持について話し合いました。
 情報交換会に続いては「感謝の会」。
 日頃お世話になっておりパトボラのみなさんに、1年生が全校児童を代表してお礼の言葉を述べ、感謝の手紙を渡しました。
 パトロールボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。
 これからもよろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回学校運営協議会

 今年度3回目の学校運営協議会が、3月6日(月)に開催されました。
 教育後援会、交通安全推進協議会、地域協議会、スポーツ振興会、パトロールボランティア、民生児童委員、ジュニア奉仕団、学校地域コーディネーター、PTA、学校の代表者が集まり、今年度の教育活動を振り返り、来年度のコミュニティスクール推進事業等について熟議しました。
 ポストコロナとなるであろう令和5年度。引き続き対策を講じながら、新しい状況・新しい考え・新しい様式のもと、見直しをしつつ、教育活動を再開してしていきます。
 リスタートも地域・保護者と学校が手を携えて。地域ぐるみで一色っ子を育んでいきます。

画像1 画像1

スポーツ振興会のみなさん ありがとうございました

 3月5日(日)午前、スポーツ振興会のみなさんが運動場の側溝清掃に集まってくださいました。
 コロナ禍で側溝清掃も3年ぶり、重い蓋を持ち上げると側溝には流れ落ちた運動場の砂がみっしり。大変な作業でしたが、スポーツ振興会のみなさん総出で、砂をかき出してくださいました。併せて体育館やトイレもとてもきれいに清掃してくださいました。
 作業後には、炊き出し訓練をかねた豚汁にみんなで舌鼓。おいしい漬け物の差し入れもあり、そここで談笑の花。久しぶりに地域の大勢が集っての催しは、互いの労をねぎらいつつの、おいしく楽しい締めくくりとなりました。
 スポーツ振興会のみなさん、お疲れ様でした。本当にありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土雛まつり その2

 福助や七福神、天神様や鎧武者、踊り奏でる娘たちに子守り・・さまざまな題材で色鮮やかに作られた土雛が、所狭しと並んでいる展示には、微笑みを禁じ得ません。
 何の土雛かを想像してみたり、同じ題材の土雛の色づかいを比べてみたりするのも一興です。
 土雛まつりは久保一色会館にて3月5日(日)まで開催されます。
 開館時間は12時30分〜15時30分です。
 ご家族で足を運ぶなどして、地域の歴史を今に伝える愛くるしい土雛たちに、是非会ってきてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土雛まつり その1

 久保一色会館にて「土雛まつり」が開催されています。
 今年で第20回を数えるこの催しでは、明治30年代から昭和30年代まで、地元農家で雛飾りとして飾られていた雛まつりを復元しています。
 会場には、色とりどりの土雛がずらり展示され、実際に使われた型やきちんと分類された目録も目にすることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校運営協議会

 今年度2回目の学校運営協議会が、11月4日(金)に開催されました。
 教育後援会、交通安全推進協議会、地域協議会、スポーツ振興会、パトロールボランティア、民生児童委員、ジュニア奉仕団、学校地域コーディネーター、PTA、学校の代表者が集まり、今年度の教育活動や来年度のコミュニティスクール推進事業等について熟議しました。
 ミニ運動会の練習に励む1年生やおもちゃまつりを楽しむ2年生の様子も参観していただきました。
画像1 画像1

一色小学校区防災訓練 その2

 災害用仮設トイレ設営訓練、電源設置訓練の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

一色小学校区防災訓練 その1

 10月30日(日)小牧市総合防災訓練が応時中学校で実施され、各小学校区防災訓練も同時開催されました。
 一色小学校区でも3年ぶりに開催され、地域協議会等、地域のみなさんが主体となり、消防署員・消防団員・緊急初動対策班員(市職員)の方々の指導で、3年ぶりに実施されました。
 
 避難所開設訓練(避難スペース訓練・段ボールベット組立)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

街頭事故防止活動/笑顔でさきがけあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月30日(木)街頭事故防止活動を行いました。
 全市一斉の笑顔でさきがけあいさつ運動と併せて実施しました。
 通学路の要所4箇所で、地区の方・PTA委員・教員が、登校する子どもたちにあいさつ・声かけ・見守りを行いました。

通学路パトロールボランティア情報交換会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月29日(水)、通学路パトロールボランティア情報交換会が行われました。
 一色小学校では、29名の方にパトロールボランティアにご登録いただき、毎日の登下校の見守り活動を行っていただいています。
 3年ぶりに開催された今日の会では、工事の予定から児童の様子、通学路の状況まで、具体的な情報交換がなされました。
 児童の安全な登下校にいつも心を砕いてくださっているパトロールボランティアのみなさん、本当にありがとうございます。

第1回学校運営協議会

 6月18日(土)第1回一色小学校学校運営協議会が開かれました。
学校運営協議会は、一色小学校の教育活動全般について協議・決定することを役割としながら、地域協議会に所属する一団体として活動を行います。
 本校では、教育後援会長・交通安全推進協議会長・地域協議会防災部長、スポーツ振興会兆・パトロールボランティア・民生児童委員・ジュニア奉仕団世話人・学校地域コーディネーター・PTA会長・PTA母親代表のみなさまにお集まりいただき、校長・教頭が参加して、学校運営について協議しました。
 コロナ禍の諸活動や安全な登下校、学校の施設設備について等々、今後のよりよい学校運営に向けて、さまざまなご意見をいただきました。
 運営委員のみなさま、ありがとうございました。
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2

グラウンドコーナー(その3)

野球ブース(少年野球・ソフトボール)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラウンドコーナー(その2)

ゴルフブースの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラウンドコーナー(その1)

サッカーブースの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館コーナー(その5)

バド・ソフトブース(ソフトバレー)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館コーナー(その4)

バド・ソフトブース(バドミントン)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館コーナー(その3)

ホッケーブース(ネオホッケー)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館コーナー(その2)

ホッケーブース(卓球)の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館コーナー(その1)

テニスブース(ミニテニス・ショートテニス)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニスポーツフェスティバル

 5月29日(日)一色スポーツ振興会主催の「ミニスポーツフェスティバル」が行われました。「みんなでからだをうごかそう」のかけ声のもと、体育館とグランドに種目別のブースが設けられました。開始早々、どのブースも大盛況。参加年齢に制限はなく、小学生はもちろん、幼児から中学生、そして大人のみなさんまで300人ほどが参加し、3年ぶりのイベントを、世代を超えて大いに楽しみました。スタンプラリー形式でしたが、用意したスタンプカードが早々に足りなくなり、急遽増刷しなければならなくなるほどの盛況ぶり。地域を挙げての楽しい一日となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292