最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:51
総数:1018607
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

6年生 特別支援学校との交流会

 8日(木)3時間目に特別支援学校との交流会を行いました。
 6年生はオンラインで交流しました。  
 お互いを理解し合えるよう、クイズを出し合ったり、「あの青い空のように」を歌ったりし、小学校生活最後の交流会を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歴史学習スタート

 6年生の社会「日本の歴史」。
 いよいよ歴史学習がスタートします。
 最初の単元は「縄文のむらから古墳のくにへ」。
 縄文土器の手触りは・・表面の様子は・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どれどれフォームは・・

 6年生の体育「機械運動」から「マット運動」。
 できる技、できそうな技、もっと上手になりたい技を選択し、調子よく繰り返したり、組み合わせたりを、場を工夫して挑戦します。
 ただ今は、基本の技が安定してできるよう練習中。
 タブレットで撮影して、体の動きをチェックします。
 どれどれフォームは・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チームで打って・捕って・投げて

 6年生の体育「ボール運動」は、ベースボール型のティーボール。
 バッティングティーに据え置いた柔らかいボールを、ウレタンバットでジャストミート!
 チームで打って・捕って・投げて、ゲームを楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃 その2

 一心不乱にがんばる6年生。
 プールのあちらこちらが、みるみるきれいになりました。
 6年生のみなさん、ありがとう。お疲れさまでした。
 プール開きは6月12日。みんなで心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃 その1

 来たるべきプール開きに向け、6年生がプール清掃を行いました。
 例年は、貯水槽を教職員が清掃し、5・6年生がその仕上げとプールサイド、周辺設備の清掃を行っていました。
 今年度については、貯水槽の清掃は業者委託となり、プールサイドと周辺設備の清掃を6年生が行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 青塚古墳見学 その2

 好天に恵まれた青塚古墳の見学。 
 集合写真を撮って地域の歴史の舞台を後にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 青塚古墳見学 その1

 6年生の社会では、歴史を学習します。
 本校の近くには「青塚古墳」という、愛知県で2番目の規模の前方後円古墳があります。今回は歴史を体験するというということで、青塚古墳の見学に出かけました。
 子どもたちは、学芸員の方の話を聞いたり、古墳から出土した土器や勾玉を見たり、さらには墳丘に登って小牧山城を眺めたりするなどの体験を通して、地域の先人や当時の生活に思いを馳せました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日(6年生)

 6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だ液の働きは・・

 6年生の理科「動物のからだのはたらき」。
 だ液がでんぷんを変化させるかどうかをご飯粒で実験中。
 実験結果をもとに消化と吸収のメカニズムをとらえていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 2時間目の様子

 1組は社会「子育て支援の願いを実現する政治」。市民の願いが実現し児童センターができるまでを視聴覚教材で学習中。では小牧市では・・。
 2組は社会。「わたしたちのくらしと日本国憲法」「国の政治のしくみと選挙」の学習の振り返りとまとめ。テストに全集中・・。
 3組は国語「時計の時間と心の時間」。筆者の主張や意図をとらえ、自分の考えを発表する学習の導入の時間。そもそも時計はいつからあったのか・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダーの音色が響いて♪

 2時間目の音楽室。
 6年生がリコーダーの練習中。
 曲は「ハイホー」「アマリリス」。
 リコーダーの音色が一斉に響く音楽室。
 すっかり戻りつつある日常の学校風景です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手早く おいしく

 6年生の家庭科「朝食から健康な1日の生活を」から「いためる調理をしよう」。
 切り方やいためる順序、火加減や加熱時間に注目して、いためる調理に挑戦。
 フライパンを使って短時間でできる「野菜いため」作りの実習中。
 手早く、おいしくできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校最後の記録は!

 今週は体力テストウィーク。
 6年生は小学校最後の体力テストに挑みます。
 運動場では50m走にソフトボール投げ。
 体育館では長座体前屈に反復横跳び。
 最後にめざすは自己ベスト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習(明治村)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は明治村に行きました。
 明治の建物や当時の生活の様子を見学しました。今とは大きく違う生活様式に子ども達は驚いていました。学んだことや感じたことを歴史の学習で生かしたいと思います。

物を燃やすのは・・

 6年生の理科「物を燃やすはたらきのある気体」。
 窒素、酸素、二酸化炭素のうち、物を燃やす働きがある気体はどれかを調べます。
 それぞれの気体を集気びんに集めて、火のついたろうそくを差し入れて・・。
 実験を通して、物を燃やす気体が判明です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物の燃え方と空気

 6年生の理科「物の燃え方と空気」。
 集気瓶の中でろうそくを燃やし続ける実験から、物が燃え続けるにはどのようなことが必要かを考えます。
 只今はグループごとの実験結果を持ち寄っての考察中。
 実験映像からも確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春のいぶき

 6年生の国語「春のいぶき」。
 「春」からイメージするものを連鎖的に書き出し中。
 たっぷりと春を感じ取って、俳句や短歌につなげます。
 いくつイメージできたかな・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国の政治のしくみと選挙

 6年生の社会「国の政治のしくみと選挙」。
 国会の働きや仕組みについて調べ学習中。
 統一地方選や衆院補選も話題にしながら。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 器具を使ってたっぷり運動

 6年生の体育「体つくり運動」。
 ボールやフラフープ、器具を使って楽しく運動中。
 運動量も、たっぷりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 集金振替日 プール開き
6/13 B日課5授業授業
6/15 歯科検診5年6年 福祉実践教室5年
6/16 歯みがき教室4年
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292