最新更新日:2024/05/18
本日:count up4
昨日:79
総数:1021723
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

百人一首に全集中

 4年生の国語「短歌・俳句に親しもう」の発展学習は百人一首。
 4人グループに分かれて対抗戦の真っ最中。
 古き良き言葉を聴き味わいながらも取り札に全集中の子どもたちです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 いろいろな意味をもつ言葉

 4年生の国語「いろいろな意味をもつ言葉」。
 多義語について理解し、語彙を豊かにしていきます。
 国語辞典を使って言葉を探したり類別したりして、言葉遊びの詩をつくり、紹介し合います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然災害から人々を守るには・・

 4年生の社会「自然災害からくらしを守る」。
 過去の自然災害から学ぶことは・・阪神・淡路大震災では・・東日本大震災では・・。
 映像資料や調べ学習を通して、自分たちにできることを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大プールでも

 大プールでは4年生が力泳中。
 4年生が本格的に大プールに入るのは今年から。
 自分に合ったやり方で、泳ぐ距離を伸ばしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水のしみこみ方のちがいは・・

 4年生の理科「雨水のゆくえと地面のようす」。
 校庭の土と砂場の砂の水のしみこみ方を比較観察中。
 しみこみ方のちがいは、つぶの大きさによるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 歯みがき教室 その3

 4年3組の歯みがき教室の様子です。
 
 どの子も鏡を見て、一生懸命に歯みがきをしてピカピカにできました。
 今回教わったことを習慣化し歯を大切にしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 歯みがき教室 その2

 4年2組の歯みがき教室の様子です。

 しっかりみがいてきたはずなのに・・。
 真っ赤に染まった自分の歯に、みんなびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 歯みがき教室 その1

 歯みがき週間に合わせ、4年生では歯みがき教室を実施ました。
 保健センターの歯科衛生士の方3名に来ていただき、3クラス一斉に行いました。
 歯の働きや大切さ、虫歯についてなどのお話の後、歯みがきチェック。
 実際に自分の歯の汚れている箇所を、歯垢染色剤のついた綿棒で歯を赤く塗り、口をゆすいだ後、手鏡を使って確認しました。
 そして、歯ブラシの正しい持ち方、動かし方を教わり、一人一人が自分で丁寧にみがいてきれいにしました。

 4年1組の歯みがき教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 特別支援学校との交流会

 9日(金)2・3時間目に特別支援学校との交流会が行われました。
 5年生・6年生に続き、今日は一色小に来てくれた特別支援学校の友達を、4年生全員が体育館で出迎えました。
 手話を交えた「この青い空のように」の合唱の後、爆弾ゲームなどを共に楽しみました。
 笑顔と歓声が絶えない、体育館でのひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ギコギコトントンクリエーター 今日は「トントン」

 4年生の図工「ギコギコトントンクリエーター」。
 金づちで釘を打って、切った木を組み合わせ中。
 思い通りの形の感じが出せたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県の交通の様子は・・

 4年生の社会「わたしたちの県」から「県広がり」。
 愛知県の交通の様子について調べ学習中。
 主な鉄道や道路の広がり、港や空港などの位置や陸海空の特色について調べ、県の広がりを捉えます。
 交通網が発達した愛知県。その中でも小牧市は交通の要衝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のこぎりギコギコ

 4年生の図工「ギコギコトントンクリエーター」。
 構想に沿って板材から部品を一つ一つ切り出します。
 慣れないのこぎりを使っての作業に、少々苦戦の子どもたち。
 それでも額に汗して、安全に切り出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 3時間目の様子

 1組は理科「天気と気温」。調べた結果を折れ線グラフにまとめ、天気と気温の変化と関係についてグループで考え中。
 2組は外国語活動。ALTのローデン先生といっしょに。
 3組は算数「暗算」。わり算の暗算の仕方をマスターします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ギコギコトントンクリエーター

 4年生の図工「ドキドキトントンクリエーター」。
 のこぎりでいろいろな形に切った木を組み合わせて作品を作ります。
 ただ今は、板の組み合わせ方を構想中。
 モチーフにした動物の動きを出すにはどうするか・・。
 あれこれ試作している4年生の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちの県

 4年生の社会「わたしたちの県」。
 愛知県の地形や気候について調べ学習中。
 タブレットを使って一人調べをし、グループ、クラスと学びを広げていきます。
 とりわけ低い平野あり、広大な山間部あり、2つの半島あり。
 実はなにかと独特な愛知県の自然です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日(4年生)

 4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「合科」的に学んでいます

 3時間目の4年生は下水処理施設を見学した校外学習のまとめ。
 タブレットを活用し、グループで相談しながらまとめます。
 ところでこの時間は社会科?それとも総合的な学習の時間?
 小学校では、時に「合科」的に学習を進めています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切な友だちだから

 4年生の道徳「絵はがきと切手」。
 料金不足のはがきを送ってきた友人に対し、そのことを伝えるかどうか悩む主人公。
 友達を大切にするとはどういうことなのかをみんなで考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習の方法を工夫して

 4年生の体育「マット運動」。
 自分の課題に合うよう、練習方法を考えながら取り組みます。
 マットに踏切板や跳箱を組み合わせるなどの工夫をしながら練習しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

How are you? ごきげんいかが?

 4年生の外国語活動は、ALTのローデン先生といっしょに。
 How are you? ごきげんいかが?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292