2024年12月までの記事メニュー

2024年12月までの記事

「中日新聞の記事」に想う(3) 〜保護者の視点で〜

公開日
2013/10/14
更新日
2013/10/20

しゃべり場

●「しゃべり場」の意義


先の学校HPの記事にあるように、明日(10/15)、小牧中学校で「ゲーム機・スマホを知ろう!〜子どもを守るためのしゃべり場〜」を開催します。


ここでは、もちろん「LINEの設定」など具体的に役立つ情報をお知らせしますが、それ以外にも「今起こっている問題の共有」も行います。
私たちの身近なところで起こっている問題や全国的な問題を皆さんで共有して、「子どもとの関わり方を見つめなおす」きっかけにしていただけるといいな、と思っています。


今回の「しゃべり場」は、「PTA+地域コーディネーター+学校」が協力して開催することに意義があります。
「未来の大人たち」である子どもたちを、「今の大人たち」が力を合わせて、大きな愛で育てていけるといいですね。


ぜひ、明日からの「しゃべり場」にご参加ください。
市内全中学校で開催しますので、どの会場にご参加いただいてもかまいません。
みんなで「子どもを守るために」お話ししましょう!


【大切なお知らせ】

明日(10/15)の小牧中学校での「しゃべり場」の会場が変更になりました。

10/15(火)19:00〜20:30 多目的ホール


2F玄関よりお入りください。
玄関に案内板が掲示してあります。