2年生

2年生

  • 図工競技会パート1

     2年生は、ふしぎなたまごから生まれるのものやお話を想像しながら制作をしています。2回に分けて行う図工競技会の1回目は、自分のイメージした卵の殻の色や模様などを工夫しながら作業を進めました。次回は、配...

    2025/10/07

    2年生

  • 書写競技会を行いました

     2年生は1・2時間目に書写競技会を行いました。お手本を見ながら1文字1文字集中しながら丁寧に書き写し、納得のいく作品に仕上げました。

    2025/10/07

    2年生

  • 校外学習に行ってきたよ

     2年生は、1年生が迷子にならないようにリードしながら一緒に園内を見学しました。バスの中でも、積極的に話しかける様子が見られ、仲を深めようと頑張る姿が見られました。また、園内ではライオンやゴリラなどを...

    2025/10/02

    2年生

  • 走り方が上手になった

     2年生は2時間目の体育の時間に、コーディネーショントレーニングを行いました。リズムよく足を運ぶ練習や、スタートダッシュ、最後まで走りきる練習をしました。少しずつ腕の振りや足の運びがスムーズになってき...

    2025/09/29

    2年生

  • 2年生 国語

    【夏がいっぱい】「えっ!グミって木になるの?」そうだけど、みんなが今思っている”グミ”とは違うよ。「へぇ。はじめて聞いた。”グミ”とは違う!”グミ”」

    2025/07/17

    2年生

  • 2年生 図工

    【たのしいハウスを かんせいさせよう】自慢の家に、友だちを招待します。

    2025/07/15

    2年生

  • 2年生 算数

    【かさ】「リットルより小さい単位はデシリットル」「dLって書くんだね」新たな知識を得ることは楽しいですね。

    2025/07/11

    2年生

  • 2年生 国語

    【スイミー ~とうじょう人ぶつや ばめんのようすを 思いうかべよう~】柔軟な発想から、様々な意見が飛び出します。

    2025/07/10

    2年生

  • 2年生 国語

    【スイミー】谷川俊太郎さんの文章って、引き込まれるんですよね。子どもたちも大好きだそうですよ。

    2025/07/09

    2年生

  • 2年生 音楽

    【かっこう】鍵盤ハーモニカで”かっこう”の演奏です。みんな上手ですよ。

    2025/07/07

    2年生