4年生

4年生

  • 図工競技会「幸せを運ぶカード」

     今日は図工競技会でした。4年生は、気持ちを伝えるメッセージカードを飛び出す仕組みを工夫しながら制作しました。デザインや背景など自分のイメージや思いを表現しながら集中して取り組みました。

    2025/10/07

    4年生

  • 校外学習:アクアワールド水郷パークセンター・国営木曽三川公園に行ってきました

     4年生は、校外学習で岐阜県の海津市にあるアクアワールド水郷パークセンター・国営木曽三川公園に行ってきました。アクアワールド水郷パークセンターでは、川の汚れと環境についてお話を聞いたり、体験をしたりし...

    2025/10/03

    4年生

  • 算数:小数

    1学期に学習した小数の仕組みを使って、小数のたし算・ひき算に挑戦しました。54+12=5.52など不完全な式を正しい式になるよう、 位に気をつけて小数点の位置を考えました。複雑な式になっていくにつれ...

    2025/09/25

    4年生

  • 国語:慣用句

    今日は、慣用句の意味調べをしました。動物の名前が使われている慣用句クイズをした後、自分の知っている慣用句を国語辞典を使って調べ、その慣用句を使って自分なりの例文を作りました。その後、グループで慣用句の...

    2025/09/25

    4年生

  • 4年2組 外国語

    【好きな曜日と理由を伝え合おう】「ん~、やっぱり金曜日かな。明日から2日休みだし。」英語でなんて言う?

    2025/07/17

    4年生

  • 4年1組 理科

    【夏の大三角形】星がたくさんあるけど、どの星が”夏の大三角形”かな?それぞれの名前は?

    2025/07/17

    4年生

  • 4年2組 図工

    【のこぎりザクザク つないでつけて】のこぎり、きり、やすり、かなづち。いろいろな道具を上手に使って、動物など、思い思いのものを作ります。

    2025/07/15

    4年生

  • 4年1組 道徳

    【まあ、いいか。】良くないよなぁと思うけど ”まあ、いいか。” で済ましてしまうことない?「ある…」

    2025/07/15

    4年生

  • 4年2組 社会

    【愛知県の運ゆ・情報・通信業について考えよう】どんな特徴があるのかな?

    2025/07/14

    4年生

  • 4年1組 国語

    【気持ちが伝わる手紙を書こう】郵便局の方に来ていただいて、暑中見舞いの書き方を教わりました。「形式があるんだね」

    2025/07/14

    4年生