学校日記

11/1 6年生算数 比例と反比例

公開日
2017/11/01
更新日
2017/11/01

6年生

 小学校の算数では初めて出てくる言葉です。「比例」と「反比例」。
 比例も反比例も、一方が変われば他方も変わるという2つの数の変化を扱う内容です。
「関係を式に表す」というようななじみのない問題も出てきます。慣れるまでは理解しづらい内容です。
 今日はグラフから数値を読み取るという課題で、わりとやさしい問題でした。これからときどき難しい内容も出てきます。