11/30 1年生国語 漢字を正しく覚えるよ
- 公開日
- 2017/11/30
- 更新日
- 2017/11/30
1年生
2学期から国語では漢字が出てきます。とめるところ、はねるところなど、先生が黒板に書いて1文字1文字教えます。その後は1画1画空中に指で書いて、書き順を確かめます。
書き順がいい加減だと、文字の形が悪くなったり正確な漢字が書けなかったりすることがあります。悪い癖がつかないように、最初が肝心です。