学校日記

11/30 6年生算数 ちらばりを表すグラフ

公開日
2017/11/30
更新日
2017/11/30

6年生

 新しい名前のグラフを勉強しました。柱状グラフと言います。一見棒グラフのようですが、横の軸が範囲を示しています。その範囲に何人いる(何個ある等)かを表すグラフです。散らばり具合を示すときに使うことが多いです。
 6年生もこのグラフを使うと、調査の結果などがとてもわかりやすいことに気づいたようでした。