学校日記

2/15 3年生算数 何十をかける計算

公開日
2018/02/15
更新日
2018/02/15

3年生

 九九の範囲を大きく超え、「二けたの数×何十」の計算です。
 こんな問題で考えていました。「1つ23円のみかんがあります。このみかん30個の値段は何円ですか?」式は「23×30」と出てきます。さて、どう考えればよいでしょうか。やりかただけ覚えるなら、「0をかくし23×3=69 0をつけて680」。確かに計算するときの数の操作だけならそれでよいのですが、どうしてそうなるのかを自分の言葉で説明するところが大切です。しのっ子たちは、23×3の求め方についていろいろと工夫して考えました。これから先計算するときは、上のような数の操作で求めるでしょうが、今日いろいろと考えたことはもっと大切な考える力のもとになります。