2/23 4年生理科 水はどうあたたまるか?
- 公開日
- 2018/02/23
- 更新日
- 2018/02/23
4年生
やっぱり実験になると、子どもたちの目も輝きます。4年生は「もののあたたまりかた」を勉強していますが、今日は水の温まり方を調べました。しのっ子が見つめている青い水は、試温インクという特殊なインクで色をつけた水です。約40度まで温度が上がると、ピンク色に変化します。
さて、アルコールランプで熱すると、どのように色が変わっていくでしょうか?興味津々です。1回目は水の上あたりを熱しましたが、このあと2回目は試験管の底の方を熱しました。どんな違いがあるでしょうか?