学校日記

9/20 5年生国語 頭をひねって一ひねり

公開日
2018/09/20
更新日
2018/09/20

5年生

 5年生は国語で俳句の勉強を始めました。どうやら1人1人俳句を作るようです。
 今日は前段階として、俳句のタネ探しです。季節を選びその季節に合う言葉をいくつも書き出しました。頭をひねって言葉を考えます。秋と言えば・・・「くり もみじ さんま」、冬と言えば・・・「雪だるま ストーブ こたつ」。しのっ子のノートにはそんな言葉が並んでいました。続いてその言葉から思い浮かぶ言葉を書き出しました。
 次はいよいよ五七五の俳句づくりです。