学校日記

11/12 6年生薬物乱用防止教室2

公開日
2018/11/12
更新日
2018/11/12

6年生

 薬物乱用防止教室では、DVDを見たり、薬物(のレプリカ)などを実際に見たりして、自分自身で正しい判断ができるよう学習しました。危険な薬物のなかには、かわいらしいラムネやグミのように見えるものもあり、驚いていました。
 現役の愛知県警の警察官の方のお話も聞くことができました。6年生は保健の授業で薬物乱用の危険性について学習していますが、より一層理解が深まる機会になったことと思います。