学校日記

12/10 6年生算数 場合を順序よく整理して

公開日
2018/12/20
更新日
2018/12/20

6年生

 2学期最後の勉強の日です。今日もしのっ子はがんばっています。

 こちらは6年生の算数。
 何種類かあるものから、いくつかの数を選びます。何通りあるかを求める問題です。中学校でいえば「組み合わせ」です。表や図にかいて、落ちや重なりがないように順序よく求めます。ここでもタブレットが活躍、しのっ子のかいた表をみんなで見ながら検討します。
 次は、どんな並べ方があるか、という順番の問題を学習します。中学校で言えば「順列」です。