学校日記

1/7 3学期始業式

公開日
2019/01/07
更新日
2019/01/07

生活

 いよいよ3学期が始まりました。体育館にしのっ子が集まり始業式です。最初に校長先生のお話を聴きました。
(校長式辞抜粋・・・3つのQから始まりました。)
 たくさんのお手伝いができた人?
 お父さんやお母さん、おじいちゃん・おばあちゃんたちとたくさん話しができた人?
 楽しい思い出がいっぱいできた人?
 たくさんの手が挙がっていましたから、充実した冬休みだったようですね。

 今日から3学期が始まります。短い3学期を、一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
 4月から一つずつ学年が上がります。1年生が入学してくるわけですが、皆さんはお手本となれるような、立派なお兄さんやお姉さんでなくてはいけないと思います。お手本になれるような「しのっ子」になるためには、3学期にどんなことに気をつけながら生活しなければならないかを考えて行動してほしいと思います。

 6年生の皆さんは、3月で小学校を卒業することになります。残された小学校生活をどう過ごせはよいのかを、よく考えて行動してください。そして、この篠岡小学校で学んでよかったと言えるよう、楽しい思い出をたくさん作ってください。
 短い3学期ですが、しっかりとまとめをしてください。