学校日記

2/5 5年生算数 折って切って開くと

公開日
2019/02/05
更新日
2019/02/05

5年生

 5年生の算数は「円と正多角形」、図形の勉強に入りました。今日はその導入です。紙に円をかいたあと、教科書の指示のように折ったり切ったりすると・・・。ご覧のように正六角形ができました。もう1つ、正八角形も作りました。できあがった図形の角の大きさや辺の長さを調べて、性質を調べました。ここではこのあと円周率などが出てきます。計算が大変ですね。